おかえり
ようこそ
 
 
秋田市雄和にて

「小さなお寺」開いてます

 

 

 

 

こんにちは!

僧侶になった3児の母

蓮照(れんしょう)です🙏

★初めましての方はコチラ→自己紹介 ★

 




昨日はものすごい会でした…😍


先日の、種交換会で知り合ったメンバーで
『南インドカレーに魅せられた秋田のアンマのカレーを食す会&作戦会議』だったんですけど


そのカレーの美味しさはもちろんのこと(ほんとに最高〜〜〜に美味しかった😍)

実は集まったみんなが「村作りしたい人」であったということ!←知らなくてびっくりした


やだ、それで『作戦会議』だったんだ←遅い



アホな大人たち…最っっっ高です!!!😆


だってそれぞれの場所(村)に竪穴式住居を作ろうとしてるんですよ爆笑最高すぎるでしょう!!


屋根部分(?)が芝や苔、と考えていたところからハーブや花生えてたら可愛くない?


とか


もう「村」じゃないよね、国家だよね!

そしてコッカって漢字の国家ではなくて

cokka✨可愛い😍


みたいなこと言って最高に盛り上がってたんですよ


今思い出してもニヤけます…笑




そう、そんなワクワクしかない最高に楽しい会だったんですけど

一昨日の気づき、そして昨日の会があったことで一周まわって


ついに初心を思い出したんですよ。



ここ最近、迷子になっていたのが

「カフェのように使ってほしいがカフェじゃない」みたいなところで


せっかく近所の人に「お茶っこ飲めるんだか?」と聞いてもらっても


いや、飲食の営業許可をとってるわけじゃないからお金をもらって提供できるわけじゃないんだよ…

ご飯やお茶っこは出せるけど

あくまでも「お気持ち制」なんだよ…



みたいなところでゴニョゴニョしてしまって

自信を持って「はい、お茶っこできますよ♪カフェですよ♪」と言えないことで

モヤモヤしてたんですもんね。(突っ込むところしかないのはまずは置いといてくだされ🙏)



で、これまたすごい出会いがあって

なるほどだらけな、最高に勉強になるお話しを聞けて


あー、やっぱり今が頑張り時なのかもしれない、と思って

自信を持ってどうぞおいでください、と言えるためには


やっぱりなんとかして営業許可とる方向でいくか!!

みたいになってたんですもんね。

(だってやっぱり間口を広げて色んな人に来てもらいたいしゆっくりしてもらいたいし、と)



起業の方向だと

本末転倒になりそうで嫌!と思っていたけど

目的を見失う&途中で諦めるから本末転倒になるわけで


たとえカフェ業で忙しくなったとしても

あくまでも目的に向かう途中段階であって

「本末転倒」にするのは自分なんだ!


と思って、いよいよ「3度目の正直理論」がやってきたのかもしれない!と起業に向かおうとしてたんですね。※過去にカフェ開業に向けて動こうとしたことが2度あった



ところが昨日の会で

フリーダムエネルギーに触れたことで


やっぱ私もそっちがいい〜〜〜😭✨✨✨が爆発したんですよ。



そして気づいちまったんですよ。


自信を持って「どうぞおいでください」ができないから「カフェ開業」という

なんていうか

自信を持って発信するために何かの資格をとる

みたいなことをしようとしてたんだ


自信を持って発信できないのは単純に自分の問題なんだ、ということに…💩


ノンノンノン


違う違う違〜〜〜う!!


たくさんの人に、色んな人に来てもらうのが目的か?

違うでしょう!←自分へのツッコミ


や、そりゃー色んな人に来てほしい、

たくさんの人に愛されたい

けど


一番は「必要な人にきてほしい」「必要な人に届けばいい」

なんですよね…


だったら!!!

私はひたすら自分の熱を、想いを出し続けるのみ!


何を伝えたい?

諦めんな

を伝えたい


どっかの監督みたいなこと言うけど

諦めたらそこで試合終了じゃないですか


空けない夜はない


必ず夜は空ける

だから諦めないで



試合終了するのもその人の自由なんだけど



でも

その前にやれることはなんぼでもあるんじゃないか?と


話す人がいねーなら

ここさいるぜ、と


おまえは一人じゃないぜ!!と


そんなのが私の根っこにあるんですよね…



や、伝えたいこと、伝えられることは他にも無限にあるけど爆笑たぶん根っこはそれなんですよね…



…村作りの話しから逸れまくってますけど

まぁいい


そのときそのとき湧いたものをどんどん出しまくっていきたいと思います!!


こんな、常々悩み迷子になりながら生きてる私ですけども

人のために発揮できるパワーってまた違うじゃないですかニコニコ


それこそ、そうやって

持ちつ持たれつで

みんなで生きていけばいいんだわニコニコ



https://ameblo.jp/donguri-mother/entry-12725904880.html 



それぞれの、村、作っていこう飛び出すハート
それぞれの場所で、それぞれの活動をしつつ
そんな拠点がたくさんあって
繋がっていく

最高じゃないですか!


↑この記事の中でも「初女さんのおむすび」と書いてましたけど
なんとーーー!!!来月、佐藤初女さんの想いを受け継ぎ活動されている方のおむすびワークショップを開催できることになりそうです😭✨

決まったらすぐに報告します!

ではまた!

南無阿弥陀仏…
蓮照、🙏


そうだ!
おかえり庵
明日12/16(土)オープンしてます!
リユース会も始めるので
ご協力できる方ぜひ、よろしくお願いいたします飛び出すハート







 

 

今後の予定

 

  12/17(日)
下新城「みんなの実家 門脇家」にて
アトミお手入れ体験会&カードリーディングお楽しみ会あります!
私は縄文オラクルカードリーディングで参加しますので、ぜひ遊びに来てみてください〜💕

↓かおりさんのブログに詳細のってます!

 

 

18日(月)

羽衣乃舞むすひの会(おむすびの会)





参加希望や質問等、お気軽にご連絡ください!

ブログの下の方に連絡先あります

☑電話

☑ショートメール

☑インスタDM

☑Facebookメッセンジャー

やりやすいので連絡してみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日朝と夕のお勤めしています

ご自由にお参りください

日中もご自由にどうぞ♪

秋田市雄和碇田字梵天野68‐2

善性寺秋田支所おかえり庵

 

 

 

日常をシェアしています

お知らせなども主にこちら!

Instagram

 

 

 \オススメ/

人生が変わる塩

貊塩 

 

 

\一人で悩まないで/

今、困っている妊婦さんがいたら

蓮照妊娠ホットライン

tel:07026366788