おかえり
ようこそ
 
 
秋田市雄和にて

「小さなお寺」開いてます

 

 

 

 

こんにちは!

僧侶になった3児の母

蓮照(れんしょう)です🙏

★初めましての方はコチラ→自己紹介 ★

 



もう「先々週」のことになってしまったマルシェレポから!

先々週の日曜日
十文字のスーパーモールラッキーさんにて開催された「まるまるマルシェ」では驚きの再会や新たな出会い、もちろん貊塩も
たくさんの人に出会ってもらって嬉しい一日となりました✨


声をかけてくれたりんごちゃん🍎ありがとう!!
インスタ→こちら 



お隣だったUCHINO DONUTSさん
インスタ→こちら 
完売必至の大人気ドーナツ屋さん!
生地が…!もっちもちで美味しい!!!



これまたお隣だったラーワーちひろさん
インスタ→こちら 




こんなにかわいく描いていただきました!
(しっかり坊主😍)


そのお隣のNatural+さん
インスタ→こちら 
オシャレで可愛い手作り小物、アクセサリー、なんと洋服まで!!
こりゃー大人気なはずですな…😍



そしてこちらもはじめましての新庄KURAプリン🍮さん
インスタ→こちら 
う、う、うんめぇ😭✨かったです

店舗での販売の他にもマルシェ等で出店されているみたいなので気になる方はぜひチェックしてみてください!



そしてこちらが今回のマルシェの主催をされた
十文字和紙の「わってん」さん



和紙のもとになる木?草?をとるところからやっているそうで
工程を聞いたらびっくりしました😳
本当に十文字和紙を愛しているんだろうなぁ…と、心のこもった作品たちにホッコリしました。



スーパーモールラッキーさんは実は高校生の時にある出来事があった思い出の場所でして…といっても、もう20年以上も前のことなのですっかり変わっていて
(楽しい思い出ではないのでずっと寄りつかなかった)←気になる人は直接聞いてください爆笑


今回のマルシェでお邪魔して「ラッキー、いい!おもしろい😍」に上書きされました(笑)


ほんとに、店の中が
なんというかあまりないスタイルで
スーパーと、さらに小さな業務スーパーも入っていて
中でもcomer+(コメールプラス)というデリやカフェのお店がオススメで
インスタ→こちら 


ここでりんごちゃんとランチ
日替わりプレート
デリが3種類くらい入っていて
とにかくボリュームがすごい!!味ももちろん最高に美味しくてこれで980円て!!!

大きな窯があって、ピザも最高に美味しそうでした😍


そうそう、その他にも楽しそうなお店(コーナー)がたくさんで
またゆっくり行きたいと思います!


この日に貊塩を買ってくれた人がさっそく雄和に遊びに来てくれたりと
本当に人とのご縁、タイミング
おもしろいなぁをまたしても感じるのでありました…ニコニコ


その翌日、月曜日からは
おかえり庵で「料理教室ランチ」「カフェタイム」スタート


↑せっかくのスープが
煮詰めすぎてモッタリしてしまった図(すまない)


塩むすびも伝えることができて大満足!!
自分では気づかなかったけど私はリズミカルにおむすびをむすんでいるもよう…


「料理教室」とは銘打ってみたものの
本当〜〜に簡単で構えなくても大丈夫な感じなので
ぜひゆるっとフラッと来てもらえたら嬉しいです飛び出すハート

それでもハードル高いな…という方はランチつき塩講座でぜひ飛び出すハート

オープンの日や予定は随時インスタグラムで発信してるのでチェックしてもらえたら嬉しいです!Myインスタ→こちら 

本日はこちら!





そう、そんな先週月曜日は夕方から
しょうこさんが親子で泊まりにきてくれて



↓客室で長男ペアで寝ることになり旅館気分
我が家の長男テンション上がる爆笑

布団も毛布もいただいてたくさんある(ありがとうございます…!)
親子合宿でもなんでもできるじゃないか!

そもそも、
「なんだったら泊まっていけ〜」というのがやりたかったんですもんね。

近くには温泉もあるし
我が家には
場所も布団もある!!うまいメシもある!←自分でいう

『おかえり庵には泊まることもできる』というのを頭の片隅にでも置いていてもらえたら
嬉しいですニコニコ


さて
その翌日、水曜日の午前は
これまたご縁で知り合った金さんの「アトリエ和沙」さん初訪問!
インスタ→こちら 


ありがたすぎることに
引っ越すときに家具やらなにやら、たくさんいただいていて

本当にご縁とタイミング!

私の引っ越しを知ったMAMANI
すみさんが
ご実家をたたむという金さんと繋げてくれたんですよ。


そんな感じでご縁をいただいた金さんに
正月飾り用の竹を頼んでもらっていて(←父に依頼)
それをお届けにアトリエに伺ったのですが

もうもうもう!最高に素敵な空間でした…😍


うまく写真とれず無念ですが
本当〜〜に、ちょっとしたところが
どこをとってもオシャレで可愛くて

知恵と工夫でなんでもできる、をまたしても深く感じるのでありました。



家中に漂うドライフラワーの香りにも癒されました…にっこり

ここでも「地道にコツコツやる」のメッセージをしかと受け取り、いざ小学校へ向かいます。←転校して初のPTA


そうだ!
今週末、アトリオンにて金さんの個展があります!私は金曜日突撃しようと思っています…✨たのしみ!



午後からはドキドキしつつPTAへ。

いきなり親子レクってハードル高いな…と思いつつ自分を奮い立たせます。
校内の場所もうろ覚えで心配だったところを「6年生のPTAですか!?」と玄関にいたお母さんに声をかけて体育館にたどり着く爆笑

親子レクが終わったあとは6年生の教室で懇談会。先生に紹介してもらったはいいが
学年の最初に、親がそれぞれの子どもの特徴を発表しているのだそうで、岡田さんお願いします、と振られて焦るよだれ

悲しいかな咄嗟に出てきたのは我が子のイケてない特徴だけで(すまないネガティブ)
ハッと
俳句の賞をとったことや、感性がキラリ☆なアピールをして終わってみたが
あとから

ハッ!!!と気づく

母のワガママに付き合って転校までしてくれる優しいヤツなんです!!!
って言えばよかった!

そうだよ、健太郎は最高に優しいヤツなんだよ!というのをなぜアピールできなかったのかと悔やみつつ

夫や子どもたち(もちろん周りの人も、すべて、なんですけども)
家族の支えを改めて思い出して

本当に
幸せ者だなぁとありがたさを噛み締めたのでありました…
至らな母ですまない
いつもありがとう…


↑先日の種交換会でいただいた「てんこあずき」でさっそく赤飯を

最高に美味しいです…😍



おかえり庵
今週の予定は

4(月)9〜17時
5(火)9〜14時
6(水)やすみ(次男PTA)
7(木)9〜17時
8(金)やすみ
9(土)やすみ(保育園行事)

となっております!

 

 

今後の予定

 

 
 12/17(日)
下新城「みんなの実家 門脇家」にて
アトミお手入れ体験会&カードリーディングお楽しみ会あります!
私は縄文オラクルカードリーディングで参加しますので、ぜひ遊びに来てみてください〜💕

↓かおりさんのブログに詳細のってます!





参加希望や質問等、お気軽にご連絡ください!

ブログの下の方に連絡先あります

☑電話

☑ショートメール

☑インスタDM

☑Facebookメッセンジャー

やりやすいので連絡してみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日朝と夕のお勤めしています

ご自由にお参りください

日中もご自由にどうぞ♪

秋田市雄和碇田字梵天野68‐2

善性寺秋田支所おかえり庵

 

 

 

日常をシェアしています

お知らせなども主にこちら!

Instagram

 

 

 \オススメ/

人生が変わる塩

貊塩 

 

 

\一人で悩まないで/

今、困っている妊婦さんがいたら

蓮照妊娠ホットライン

tel:07026366788