毎年お正月3日目は、妹夫婦と一緒にウォーキングしながら静岡浅間神社に行く。
午前10時半に自宅を出て城北公園を抜けていく。
今年は、孫も一緒だ。
静岡浅間神社の簡易賽銭箱で初詣のお詣りだ。
そこそこの人出だ。
浅間通りには、射的コーナーがあり、孫が挑戦して、チョコレートとポテトチップスを落としてゲットした。300円で5発だ😆
呉服町の青葉シンボルロードには御神輿があった。
呉服町のゲーセンでは残念😭
ランチは、静岡駅のアスティにある八丁蔵で食べた。
私と妹は、鮪とサーモン丼、守ちゃんは、とんかつ定食、孫は、唐揚げ定食だった。
松坂屋静岡店と新静岡セノバで買い物してから駿府城公園へ歩いた。
手前にある静岡市歴史博物館前には、早咲きの桜🌸が咲いていた⁉️ビックリ‼️
駿府城公園に入り自宅まで歩いた。
帰り道にあるケーキ屋「ふわり」さんでシュークリームを買ってから帰宅してコーヒータイム☕️
マイウ〜‼️
帰宅して万歩計見たら、12,600歩だった。
運動不足解消になったぜ‼️