マニラの日常がスタートした❗️ | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

月曜日に姪っ子にコンドミニアムのジムを予約してもらった。火曜日から土曜日までの毎朝6時半からの予約だ。

この翌日から予約無しになった(笑)

起きれるか心配だったが、5時に起床した。

シャワーを浴びて🚿から、朝食を取った。

6時20分くらいに部屋を出て、別棟のコンドミニアム内のジムに行った。

受付には、顔馴染みのスタッフが居たので、笑顔で挨拶してから、お土産にチョコレート🍫を渡した。

ジム内には、やはり顔馴染みの女性がトレッドミルをやっていたので、挨拶してからチョコレート🍫を渡した。

私もトレッドミルを30分始めた。

30分3キロだ。


その後、サンドバッグ打ちを始めた。

500回やるつもりだったが、300回打ったところで、右手中指の皮が剥けてしまったので中止した


なんとなく物足りないので、腕立て伏せ100回やってから終わった。

帰宅してシャワー浴びて🚿のんびりした。

妻とコンドミニアムを出てトライシクルに乗って、ビノンドの168ショッピングモールへ行った。

来月の日本の孫が一歳の誕生日を迎えるので、タープリンを作るためだ。




出来るまで時間がかかるので、このショッピングモール上のレストランまでランチに行った。



ポークシシッグを食べた。



ランチが終わり、ぶらぶらとショッピングモール内を探索した。

やっと出来てきた。

孫の誕生日タープリンも出来てきた。


私の写真入りマグカップも完成だ!(笑)


コンドミニアムに戻りコーヒータイム☕️

先日、長男夫婦から貰った金カステラだ。

マイウ〜❗️


マグカップにお湯を入れて実験してみた。

動画⬇️