大学の薬学部に通っていた姪っ子のジンジンが、いよいよ薬剤師の免許を取得する為に、試験準備の為に薬剤師協会へ2ヶ月通って学ぶ。
ジンジンの実家はバターンにあるので、私のコンドミニアムに住みながら通う。
その為に、往復のジープニーの路線や乗り場所の確認に行くというので、妻と一緒に同行した。
まずGRUBカーを呼んで、目的地の薬剤師協会まで行った。
薬剤師協会のある地域を歩いてみた。
これはエスパーニャ通り。
動画⬇️
マニラ街角ウォーキング❗️
さて帰理は、ジープニーに乗る。
⬇️ジープニーは、市民の足代わりだ。
今までは、9ペソ(23円)だったが、ガソリンの値上がりで、7月1日から、11ペソ(28円)になった。
動画⬇️
私のコンドミニアムのある場所までは、ジープニーを乗り換えなければならない。
最初のジープニーを降りたら雨が降ってきたので、ロビンソンショッピングセンター前で雨宿りした。
しばらくすると止んだので、街中を少し歩いた。
この辺りは、露店が多く面白い。
次のジープニーに乗って私のコンドミニアム近くのSMショッピングモールまで帰ってきた。
帰宅してシャワー浴びて、ビール飲んだら眠くなって、うたた寝してしまった。