日本米はまだ在庫があるが、フィリピン米が無くなったので買った。5キロで、650円くらいだ。
前日からのニュースで、マニラの水不足を心配していたが、買い物から帰ったら雨が降り始めた。
しかし、早めに止んでしまった。
ランチは、日本から持参の「いなばのチキンとタイカレー缶」
フィリピン米にバッチリ合ってマイウ〜
午後のティータイムは、高校の先輩で、フェイスブック友達でもある葉桐さんの「摩利支」という深蒸し茶。マニラで、温かい緑茶も美味しかった🍵マイウ〜
淹れ方は任せてガッテン!(笑)
午前中にスーパーマーケットに行った時に、じゃがいもと大根、玉子を買ってきた。
おでんを作ろうと思ったからだ。
向かいにある中華レストランで餃子を買った時に、ミートボールが売っていたので、これもおでん用に買ってみた。
肉は牛肉を入れた。
さっそく、おでんの素で作った。
フィリピンの大根は、細くて固めでイマイチだが、じゃがいもは🥔美味しい。
もちろん茹で卵は間違いない(笑)
お酒は、セブンイレブンで売っていたサンミゲルZERO。ラベルを見ると、60カロリーと書いてある。アルコールは、3パーセント。
糖質がZEROなのかな?味は、日本のZEROにも似ている(笑)イマイチだ。
値段は、40ペソ(85円)
この日は、久しぶりにマニラ湾の夕陽が見えた。
万歩計は、6700歩と目標の7000歩にあと一歩だった。