帰国して、まず食べたランチは⁉️ | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

深夜便でマニラから、セントレア中部国際空港へ到着したのは、午前5時半くらいだった。
入国審査からターンテーブルでスーツケースを受け取った。

日本は、花冷えみたいに寒く名鉄電車に乗る前に、自動販売機で温かいコーヒー☕️を買って飲んだ。
名古屋駅で新幹線に乗り換えて静岡駅まで行き、
静岡駅からバスに乗り自宅に帰った。
約3ヶ月ぶりの自宅は、綺麗だった。妹夫婦が、観葉植物や鉢植えの水遣りをしてくれたり、窓を開けて換気をしてくれていた。
すぐに支度をして、自転車に乗り静岡市役所まで行き、フィリピンに送る書類を申請した。
途中の駿府城公園の桜が見えれ良かった。



ランチには、ラーメンが食べたくて、「すがい」に行ったら休みだった⁉️そうならと裏手にあるお店「すし処若いわい」に行った。

カウンターに座り、店長にオススメを聞いたら、南まぐろが脂がのって美味しいよ!というので南まぐろ中トロめしを注文した。


久しぶりの日本の味を堪能した。

午後は、来客が2件あった。
1つは、数年前に毎月積み立てをするしていた年金払いの保険で、今年から10年間毎年少しだが保険金が入ってくる。忘れていた保険で嬉しい。
もう一つは、友達で、台湾での頼まれた呉さんのジャスミン茶を渡した。

夕食は、久しぶりの味噌煮込みうどんを作った。
朝晩の冷え込みがきつい花冷えには、煮込みうどんがマイウ〜だった。

この日は、早朝に日本着の深夜便での帰国だったので、睡魔が遅い午後9時半すぎに寝てしまった。