雨により試合順延されて一夜明けた今日、1回戦4試合が行われた。



第1試合

ウムヌゴビ代表
ダルンザドガド西(初)
 対
蕩淫③
北セレンゲ代表


蕩淫は1点リードされた8回、ランナー2人を置いて3番・悦が左翼スタンドに3ランを放って逆転。

初出場のダルンザドガド西を振り切った。


蕩淫3-1ダルンザドガド西


第2試合

ウランバートル下地区代表
私立井上(初)
  対
ドルノゴビ南②
南ドルノゴビ代表


私立井上はエースのミルキーローズ井上が大会初となる18奪三振完全試合を達成。

打線も大量7点を奪いミルキーローズを援護した。


ドルノゴビ南0-7私立井上


第3試合

南アルハンガイ代表
ヒロポン(初)
 対
子倉⑤
北ヘンティー代表


初出場のヒロポンは3回、3番の高湘、4番の押尾の連続二塁打で先制。

6回にも追加点を挙げたヒロポンは先発酒井の好投もあって強豪子倉を下した。


ヒロポン2-1子倉



第4試合

西ホブド代表
ホブド商業③
   対
倒痒大しめじ②
東ドルノド代表


倒痒大しめじは4回、2番まいたけが死球で出塁。

3番えりんぎが犠打で送った後、4番のぶなしめじが右翼への適時打。

好投手ハロー長谷川から先制点を奪う。

ホブド商業は倒痒大しめじ先発、まつたけを攻めあぐね8回までに12個の三振を喫す。

9回に4番ハロー長谷川の左中間三塁打があったが後続が続かず、春ベスト4のホブド商業が初戦で姿を消した。

試合後、ハロー長谷川は「先輩達に報いることが出来ず悔しい。来年またここに来て必ず優勝します」と涙ながらに語った。


倒痒大しめじ1-0ホブド商業





明日の試合予定


第5日

第1試合

東オルホン代表
病弱大附属脆弱④
   対
ゾーンモド工業③
東トゥブ代表


第2試合

ウランバートル中地区代表
貞嬌②
 対
報国学園③
西ドルノド代表


第3試合

西トゥブ代表
BL学園⑦
  対
アルハンガイ北(初)
北アルハンガイ代表


第4試合

南セレンゲ代表
アルタンブラク第一②
    対
オリヤスタイ学園②
ダルハン・オール代表

今日はあいにくの雨。
全試合が明日へ順延され、選手達は屋内練習場で汗を流した。


明日の試合予定



第4日


第1試合

ウムヌゴビ代表
ダルンザドガド西(初)
 対
蕩淫③
北セレンゲ代表


第2試合

ウランバートル下地区代表
私立井上(初)
  対
ドルノゴビ南②
南ドルノゴビ代表


第3試合

南アルハンガイ代表
ヒロポン(初)
 対
子倉⑤
北ヘンティー代表


第4試合

西ホブド代表
ホブド商業③
   対
倒痒大しめじ②
東ドルノド代表








………ごめん、今日は無理。
眠い。
大会2日目の今日も熱戦が繰り広げられた。




第1試合

ウブルハンガイ代表
太田北(初)
   対
サインシャンド実業③
北ドルノゴビ代表

太田北は4回、先頭の2番メルキオール太田がヒットで出塁。
3番カスパー太田が送った後4番惣流・太田・ツェッペリンがタイムリーヒットを放ち先制。
さらに続く5番太田・ローレンツがバックスクリーンにツーランホーマーを放った。
結局この回大量7点を挙げた太田北が快勝した。

サインシャンド実業2-9太田北


第2試合

フブスグル代表
森広農林(初)
   対
オンドゥルハーン工業②
ボルガン代表

森広農林の先発はSHO。
しかしSHOは立ち上がりからオンドゥルハーン工業打線に捕まり、バトムンフの2打席連続弾など、この回6本の本塁打を浴び計11点を失った。
しかし、オンドゥルハーン工業エースのダグワドルジ明徳も森広農林の強力打線に打たれまくり、6回までに両チーム計14本塁打の飛び交う乱打戦となった。
しかし、7回にオンドゥルハーン工業がダグワドルジに変え2人目のダシニャム太郎にスイッチしたところ、以後森広農林打線をシャットアウト。熾烈な乱打戦を制した。

オンドゥルハーン工業62-39森広農林


第3試合

ドンドゴビ代表
詭辯学園③
  対
栄武威学院(初)
ゴビスンベル代表

栄武威学院は3回に小澤、二宮、森下、天海の5連続ヒットで2点先取。
7回には吉沢、蒼井のアベック弾も飛び出した。
先発Rioは詭辯学園打線から14奪三振を奪う好投を見せた。

栄武威学院6-1詭辯学園


第4試合

南ヘンティー代表
ウンドゥル高専②
  対
夢払龍⑦

西オルホン代表

ウンドゥル高専は先発したウヌルジャルガラの粘りの投球でドンゴ・ムフロン大統領の母校、夢払龍に勝利した。

夢払龍2-4ウンドゥル高専




明日の試合予定



第3日


第1試合

ウムヌゴビ代表
ダルンザドガド西(初)
 対
蕩淫③
北セレンゲ代表


第2試合

ウランバートル下地区代表
私立井上(初)
  対
ドルノゴビ南②
南ドルノゴビ代表


第3試合

南アルハンガイ代表
ヒロポン(初)
 対
子倉⑤
北ヘンティー代表


第4試合

西ホブド代表
ホブド商業③
   対
倒痒大しめじ②
東ドルノド代表
16日、今年で第7回を迎えた共和国高校野球選手権大会がセレンゲ県のセレンゲ絞死怨球場で行われた。

選手宣誓を勤めたのはセンバツに引き続いて私立井上高校主将、セルスプリング井上君。

野球をすることができる感謝の気持ちを、保護者、監督、風俗のお姉さんに伝えていくことを宣言した。



第1試合

バヤン・ウルギー代表
ドンゴ航空②
  対
タミル実業(初)
ウランバートル上地区代表

奇しくも春センバツと同じ組み合わせとなったこの試合、ドンゴ航空先発ボーイングと、タミル実業先発佐伊藤の投げあいとなった。
両チーム無得点で迎えた6回、1アウトからドンゴ航空の3番エアバスが右中間へのツーベース。
4番で1年生のコンコルドを敬遠したタミル実業バッテリー。
しかし、この敬遠策が裏目に出てしまう。
奮起した5番ファルコンが右翼最深部に2点タイムリースリーベース。
6番セスナがスクイズを決めこの回3点を入れたドンゴ航空が競り勝った。

タミル実業0-3ドンゴ航空


第2試合

東ホブド代表
低京大低京④
  対
腹巻東②
ザブハン代表

腹巻東はエース菊痴の好投で低京大低京打線を封じ込んだ。

低京大低京1-3腹巻東


第3試合

バヤンホンゴル代表
小生交学院③
  対
オブス商工③
オブス代表

小生交学院の先発は今大会屈指の好投手、留学生エース金玉(キム・オク)。
下馬評通りのピッチングを見せ、7回2死までオブス商工打線をパーフェクトに抑える。
小生交学院は、初回からオブス商工先発の左藤を捉え、1番笛羅、2番近藤夢、3番杯摺、4番六十九の4連続長打で左藤をノックアウト。
5回までに12点を挙げる猛攻を見せた小生交学院が快勝した。
先発金玉は無四球1安打完封。

小生交学院17-0オブス商工


第4試合

ゴビ・アルタイ代表
ゴビ農林(初)
  対
詭辯若山④
スフバータル代表

ゴビ農林が先発ガンボルドが要所を締め強打の詭辯若山打線を完封。
打線も4番ショートエルデネスルの連続本塁打でガンボルドを援護した。

詭辯若山0-6ゴビ農林



明日の試合予定


第1試合

ウブルハンガイ代表
太田北(初)
   対
サインシャンド実業③
北ドルノゴビ代表


第2試合

フブスグル代表
森広農林(初)
   対
オンドゥルハーン工業②
ボルガン代表


第3試合

ドンドゴビ代表
詭辯学園③
  対
栄武威学院(初)
ゴビスンベル代表


第4試合

南ヘンティー代表
ウンドゥル高専②
  対
夢払龍⑦
西オルホン代表
きょう15日、太平洋戦争が終結して64回目の終戦記念日を迎えた。
共和国内でも各地で死亡された方々への追悼式典が行われた。

大日本帝国の統治下にあったドンゴ共和国は、戦争で国民計12人が死亡。
米軍から全く重要視されなかったため民間人の死傷者はゼロだったが、出征者で海ではしゃぎすぎ溺れ死亡した者が7名、正月に配られた餅を喉に詰まらせ死亡した者が3名、行軍中に足を滑らせ頭を強く打ち死亡した者と、戦車の前に誤って飛び出してしまい轢かれて死亡した者がそれぞれ1名ずついた。

追悼式典に出席したドンゴ・ムフロン大統領は、「我々には犠牲者の無念を後世に未来永劫伝えていく義務がある」とコメントした。
16日に開幕する第7回共和国高校野球選手権大会(会場・セレンゲ絞死怨球場)の組み合わせ抽選会が今日行われた。

注目の開幕戦は、好投手ボーイングを擁するドンゴ航空(バヤン・ウルギー代表) 対 春夏連続出場のタミル実業(ウランバートル上地区代表)。

初出場校は9校。
選手宣誓を務めるのはセンバツに続き私立井上主将、セルスプリング井上君。

初の春夏連覇、夏連覇の懸かるBL学園、絶対的エースミルキーローズ井上を擁す私立井上、高校生で唯一WBC代表に選ばれたジャムビィン・バトムンフの在籍するオンドゥルハーン工業や攻守のバランスが良い病弱大附属脆弱などが注目されている。






試合予定(横は出場回数)



初日


第1試合

バヤン・ウルギー代表
ドンゴ航空②
  対
タミル実業(初)
ウランバートル上地区代表


第2試合

東ホブド代表
低京大低京④
  対
腹巻東②
ザブハン代表


第3試合

バヤンホンゴル代表
小生交学院③
  対
オブス商工③
オブス代表


第4試合

ゴビ・アルタイ代表
ゴビ農林(初)
  対
詭辯若山④
スフバータル代表



第2日


第1試合

ウブルハンガイ代表
太田北(初)
   対
サインシャンド実業③
北ドルノゴビ代表


第2試合

フブスグル代表
森広農林(初)
   対
オンドゥルハーン工業②
ボルガン代表


第3試合

ドンドゴビ代表
詭辯学園③
  対
栄武威学院(初)
ゴビスンベル代表


第4試合

南ヘンティー代表
ウンドゥル高専②
  対
夢払龍⑦
西オルホン代表



第3日


第1試合

ウムヌゴビ代表
ダルンザドガド西(初)
 対
蕩淫③
北セレンゲ代表


第2試合

ウランバートル下地区代表
私立井上(初)
  対
ドルノゴビ南②
南ドルノゴビ代表


第3試合

南アルハンガイ代表
ヒロポン(初)
 対
子倉⑤
北ヘンティー代表


第4試合

西ホブド代表
ホブド商業③
   対
倒痒大しめじ②
東ドルノド代表



第4日

第1試合

東オルホン代表
病弱大附属脆弱④
   対
ゾーンモド工業③
東トゥブ代表


第2試合

ウランバートル中地区代表
貞嬌②
 対
報国学園③
西ドルノド代表


第3試合

西トゥブ代表
BL学園⑦
  対
アルハンガイ北(初)
北アルハンガイ代表


第4試合

南セレンゲ代表
アルタンブラク第一②
    対
オリヤスタイ学園②
ダルハン・オール代表

ドンゴムフロンズ、前期リーグ戦初優勝







11日にドルノド墓場で行われたドンゴ-石田12回戦。

ドンゴがマジック1で迎えたこの試合、序盤からドンゴ打線が爆発。

初回に4番オバンドーの第27号先制3ランを皮切りに5番エチェバリア、6番矛斧崘の連続ツーベースでさらに1点追加。

5回にはエチェバリアの第22号ソロ、7回には曇護の2点適時打で加点。試合を決定付けた。

投げてはエースのダモダルが8回2/3まで無安打に抑える快投。

その後4番の石田に18号ツーランを打たれるも後続を断ち、被安打2で完投勝利を収めた。

この勝利によりドンゴムフロンズが球団史上初のリーグ優勝を成し遂げた。



ドンゴムフロンズ・拾工 孔猩監督の談話

「選手は非常に頑張ってくれた。後半戦も優勝したい」





ドルノド(63619人)



ドンゴ7-2石田

勝 ダモダル 12勝3敗

敗 ゾンブラーノ 8勝4敗

本 オバンドー27号(ド)

  エチェバリア22号(ド)

  石田18号(石)










※ここまで書いた時点で保存したあと、データを紛失してしまいました。
申し訳ありませんでした。




森広5-3田中



ゾーンモド3-0井上









お詫び



記事の編集及びアップが大変遅れました事を誠に遺憾に思います。



後期リーグは8月22日(土) に開幕します。
昨日は本当に疲れました。

明日…じゃなくて今日の再試験も絶望的です。
まあ頑張ろう。
今日はもう寝ます。





最後に、












名前さん乙!!!







……はい、モバゲー感覚で書くなと。
日本国の歌手、女優であり、現在覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕状を取られている酒井法子(本名・高相法子)容疑者(38)を、トゥブ県ゾーンモド市で目撃したとの情報が、7日、トゥブ県警に寄せられた。
トゥブ県警では酒井容疑者を確認次第身柄を拘束し、日本に送還する予定。

酒井容疑者は、夫の自称プロサーファー・高相祐一容疑者(41)が覚醒剤取締法違反で逮捕されて以降、10歳の長男と共に失踪。
長男はその後発見されたが、酒井容疑者は山梨県で足取りを絶った。

目撃者の証言によると、酒井容疑者はゾーンモド空港ロビーで手足を震わせながら椅子に座っていたようで、話し掛けたところ無言でその場を立ち去ったという。

ドンゴ・ムフロン大統領はこの問題について、
「のりピーは昔からファンだったのでかなりショック。
『ノ・レ・な・い Teen-age』とかは私のカラオケでの十八番。
県警は見つけたらのりピーにサイン頼んどいて」とコメントした。
今日から私的な記事にはアメンバー指定にすることにしました。
くだらないことしか書いてないんで無理に申請する必要はありません。

おそらく申請したらかなりがっかりするでしょう。






追記


野球国内リーグのデータを紛失してしまいました。
以後はデータ無しで報道します。

申し訳ございません。