どん亀ちゃりだー -46ページ目

注文していたSPEEDPLAY用の

 

チタンプレートが到着したので交換しましたグラサン

 

 

さっそく重量比較音譜

 

ステンレスプレート

 

 

チタンプレート

 

 

13gの軽量化滝汗

 

予想通りと言うか、元々小さい部品なんでこんなもんでしょw

 

見た目の方は・・・・

 

 

はいっ!! 全く判りません笑い泣きww

 

相変わらず、じこまん街道まっしぐらですな真顔

 

 

 

 

でもでも、

 

チタンシャフト&プレートに交換したスピプちゃんグラサン

 

 

片方で74gなので、左右両方で148gとなります。

 

SPD-SLなら、デュラペダルでも228gだから、

 

80gも軽いので、軽量化マニアの方てへぺろ いかがっすかぁ!?

 

今日は5人でYDKからの~~ベニカングラサン

 

メンバーは、Yori姐、ぼぅ(某)さん、Eizoさん、まなchoiceさん、そして私ニヤニヤ

 

 

最初は柳谷観音だけ行く予定だったのですが、

 

休憩中のダベリングで、

 

まなchoiceさんが足着きなしでベニカンに登った事が無いという事なので、

 

急遽みんなで登る事にニヤリ

 

まずは定番の場所で記念撮影してからGO!!

 

 

ここから新ルートで登っていきます。

 

途中に斜度12度というフザけた坂も在りますが、

 

無事に皆で最後まで登り切りましたニコニコ

 

ワイワイ話しながら登るとかなり楽ですねニヤニヤ

 

 

あとは下って麓で、ぼぅ(某)さんとお別れバイバイ

 

後の4人でモニグロへニコニコ

 

スムージーを食べた後、Eizoさんと医大裏まで~

 

激向かい風だったので滝汗

 

のんびりマッタリ喋りながら帰りましたニコニコ

 

 

1人だと辛い事でも、仲間が居ると乗り越えられるビックリマーク

 

そんな1日でしたニコニコ

 

まなchoiceさん おめでと~~クラッカー

 

 

とりあえず朝からYDKグラサン

 

 

”あじさい祭”の時よりアジサイが咲いてる爆  笑

 

山の上だから、ちょっとズレるのかな?

 

 

いつもの如くモニグロへ

 

”うちわ”で扇いであげたら、こっち向いてくれたラブ

 

 

今日は飲み会なので、昼過ぎには帰宅ニヤニヤ

 

2時間ほどお昼寝してから行くつもりが一睡もできず笑い泣き

 

 

 

 

19時からモニグロメンバーの

 

祝勝会(いろいろ)、岡山エンデューロ、鈴鹿エンデューロ、

 

第3回、第4回モニグロ走行会'sお疲れ様会・・・・・・滝汗

 

イベントが目白押しだったので、

 

盛りだくさんなイベントに託けて、

 

単純にみんなで飲んで騒ごうっていう会でした爆  笑

 

加工するのがメンドイのでてへぺろ

 

顔が判り辛い画像ばかりを選んでみましたグラサン

 

 

 

 

 

 

何はともあれ、無事に終了し、

 

帰ってすぐに爆睡し、AM1時に目が覚めてしまいえーん

 

残ってた所用を済ませてから、コレを書いてます真顔

 

明日はYori姐たちと集団YDK爆  笑(爆

 

お喋りしながら登る方が楽なので、チョット楽しみ音譜

 

でも相変わらず暑そうだ・・・・・

 

本日届いた物

 

SPEEDPLAY ウォーカブルクリートカバー

 

 

何色かのバリエーションがあるのですが、

 

国内ではイエローしか入手出来ませんので、海外からのお取り寄せですグラサン

 

 

使用1ヶ月ちょっとで、もうかなりヘタってますえーん

 

体重のせいか~~!? 私が悪いのかぁ~~!?

 

いやいや、きっとそうじゃない筈(自分に言い聞かせるてへぺろ

 

しかもこのカバーだけで、シマノのクリート2つが余裕で買えるお値段滝汗

 

やっぱりスピプはブルジョア向けの商品なのか~~!?

 

もうちょい耐久性を考えて欲しいですねえー

 

一番細い部分が切れる事もあるらしいので、

 

勿体ないから、そこが切れてから交換しようかな。。。

 

旧型クリート+外品カバーの方が耐久性は良さそうですね真顔

 

 

 

 

 

おまけ

 

毎年恒例の”餃子の王将”のスタンプ集めが始まってますニヤニヤ

 

 

公式キャンペーンページ

 

スタンプを集めると翌年1年間有効の

 

”ぎょうざ倶楽部”会員カードが貰えます。

 

餃子の王将の食事代が5%割引されるカードです。

 

私は毎年必ずコンプリートしてます爆  笑

 

去年のカード

 

 

今年も集め始めましたグラサン

 

 

いつも思うのは、

 

王将の料理って

 

”何か良からぬ物”が入ってるんじゃないかはてなマークって思うほど、

 

「妙に病みつきになるよね音譜」と友人と話したりしてますw

 

1人ウン万円もする高級中華よりも、

 

王将で餃子と唐揚げを食べてる方が、幸せを感じます爆  笑ww

 

またまた減量は”おあずけ”になりそうな予感てへぺろあせる

え~っと まずはチョット堅めのお話から真顔

 

 

私は4回もの度重なる心筋梗塞にて、

 

心筋の約15%が壊死してしまい、

 

これはもう一生元には戻らないそうです笑い泣き

 

まぁ 死亡率30%と言われる心筋梗塞を4回も発症して、

 

生きてるだけで”めっけもん音譜”って感じですが爆  笑

 

 

 

 

最後に発症した5年前の状態です。

 

 

この%ってのが狭窄率で、これが100%になると心筋に血液が流れなくなり、

 

ヒドくなると心停止となってしまいます。

 

私の場合、この図の外にも何ヵ所かに、

 

これ以前に発症した時に入れたステント

 

(血管が塞がらない様にする網)が入っております。

 

なので空港で金属探知機を通るとピーっと鳴り・・・・ませんてへぺろ

 

 

 

 

前置きが長くなりましたが、

 

こんな理由で心肺能力と呼ばれる内の、

 

心機能の強化は、私には望めませんえーん

 

なので、心機能がダメなら肺機能を鍛えようジャマイカ計画です爆  笑

 

肺機能が上がれば坂も楽になるはてなマーク的な安直な発想てへぺろ

 

 

 

 

元々かなりのヘビースモーカーで(チェーンスモーカーとも言うてへぺろ

 

30年以上もタバコを1日3箱ぐらい吸ったりしてました。

 

病後、一念発起で禁煙外来へ行き、

 

禁煙に成功してから、もう4年経ちましたが、

 

その時の検査で肺年齢が70歳と診断されてましたポーン

 

今更感もありますが、やらないよりマシでしょはてなマークって事で、

 

最近よく見かけるコレを買ってみました。

 

 

POWERbreathe (パワーブリーズ) プラス

 

呼吸に負荷を掛けて呼吸筋を鍛えるものですグッド!

 

 

付属品は、説明書(英語)、携帯袋、洗浄剤、ノーズクリップです。

 

国内では販売されていないシブめのカラーの物をガイツーで購入チョキ

 

国内で流通している物は、

 

初期のiMACっぽいスケルトンカラー(表現ふるっ爆  笑)のみです。

 

 

負荷強度の違いで3種類が販売されておりますが、

 

私は中強度を買ってみました。

 

底のダイヤルを回し、負荷を変えられるようにもなってます。

 

マウスピースを加えて30回呼吸をするのですが、

 

これを朝晩1日2回行います。

 

慣れてくるに従って、負荷を上げていくと良いらしいです。

 

こういった物は続ける事が大切なので、

 

頑張って続けたいと思いますニヤニヤ

 

部屋の片隅でハンガー掛けになっている

 

”ぶら下がり健康器”の二の舞にならないようにてへぺろ

 

 

 

 

 

おまけ

 

うちのベタ君ラブラブ

 

 

超ピンボケwww

 

水槽の写真ってムズかしいですね笑い泣き

 

この子は、一般的なヒラヒラのベタと違い、

 

”コイベタ”と呼ばれるヒレの美しさよりも、

 

コイっぽい体の模様の美しさを見るための個体ですグッド!

 

ベタ専門店で一目惚れして購入しましたが、

 

よくホームセンターなどで見かけるベタのウン十倍もの値段でしたえーん

 

今のところベタ君は、この子1匹だけですが、

 

昔、ベタも繁殖させた事があって、

 

50匹以上に増えちゃいまして。。。

 

ベタは”闘魚”と呼ばれるくらいオス同士では、

 

激しく戦いますので、同じ水槽では飼えませんので、

 

オスの数だけ入れ物を用意しないといけません滝汗

 

幸い、ベタは空気呼吸ができますので、小さなコップでも飼えます。

 

なので、100均で買った小瓶に入れて、友人に配りまくりましたw

 

繁殖は楽しいですが、安易に増やさないように注意しましょう爆  笑