おさまらない おと | どん亀ちゃりだー

先日、音鳴りし始めたBBを交換したので、

 

試走に行ってきました自転車

 

いつものYDK⇒モニグロコースを走ってきましたが、

 

結局、音鳴りは止まずえーん

 

ショックで写真も殆ど撮れなかったしw

 

唯一撮ったのがこの美脚爆  笑(モザイク付)

 

 

上は長袖インナーを着てたんですが、下は半パン爆  笑

 

曇ってて超寒かったですガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

音鳴りが気になりだしたら、とことん気になってしまうもんですね。

 

もしかしたらペダルからの音かも知れないw

 

スピプの予備は持っていませんので、

 

クランクブラザーズに交換しました。

 

 

ほんの少しの期待を込めて最後の悪足搔きグラサン

 

次回はこれで走ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

先日、購入したスペシャのSWAT専用ボトルケージマウント

 

 

ボトルケージが届きましたので、さっそく取り付けました。(1つは予備)

 

 

使用するのは、”エリート カスタムレース プラス”

 

サドルの後ろに斜めに取り付けますので、

 

固定の甘いボトルケージだと、

 

たまにボトルが飛んで行っちゃうんですよねw

 

エリートのボトルケージはガッチリ過ぎるくらいの固定力があるので安心ですグッド!

 

でもこれ、国内で買うと地味に高いんですよねショボーン

 

 

 

 

 

 

まずはサドルに取り付け

 

 

結構、振動する場所なので、脱落防止のため、

 

固定にはネジロック剤を使います。

 

これにボトルケージを取り付け。

 

こちらもネジにネジロック剤を塗布します。

 

 

完成!!音譜

 

ツールボックスを2本入れてみました。

 

 

カッコえぇぇぇぇぇ爆  笑

 

今にもミサイルが飛び出しそうですw

 

ボトルケージが計4つになって、

 

これで夏対策はバッチリです。(BB鳴りさえなければ。。。_| ̄|○