ボルボ850T5ーRターボ制御バルブホース劣化でふにゃふにゃ | ドンドックスのブログ VOLVO SUBARU 修理

ドンドックスのブログ VOLVO SUBARU 修理

VOLVO SUBARU 専門店の修理です。


今日は、ボルボ850T5-Rのターボコントロールバルブの制御用ホースが経年劣化でぶかぶかで刺さっても外れるやホース表面がボロボロになってきているのもあるので3本使われていますのでホース交換しました。
このホース今でもメーター切り売りでメーカーから入手することで来ます。ご自身で同じ長さに切っていただき交換していきます。
難しくない作業ですが、場所が狭い為なかなか古いホース取るのも大変ですが、取替自体は難しくはない作業です。たまに市販のシリコンホースや燃料関連のホース使い交換する方いますが、刺さる時の内径が合わないや、加給した時や、負圧時にホースが変形することでターボコントロールがうまくできない場合があり結果はしりに影響が出ますので、適当な汎用品でのホース交換は良くないように思います。私は色々考えてボルボ純正のメーター切り売りの専用ホース使い交換作業しています。その方が簡単に作業進みます。値段も高額なものではないですので純正使用しています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ドンドックス
https://dondocks.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市青竹町字青竹33-2
TEL:0532-34-1660
------------------------------------------------
Facebook:https://www.facebook.com/dondocks.toyohashi
Twitter:https://twitter.com/dondocks01
mixi:http://goo.gl/fJ7NlQ
アメブロ:https://ameblo.jp/dondocks01
Instagram :https://www.instagram.com/ddvolsuba/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆