ボルボV50 DCTオイル取替とAT付け根上ジョント部漏れ | ドンドックスのブログ VOLVO SUBARU 修理

ドンドックスのブログ VOLVO SUBARU 修理

VOLVO SUBARU 専門店の修理です。


今日は、ボルボV50 2.0eのDCTオイル(ATオイル)交換と、よく見るとAT上のエア抜きブリーダーホースの付け根からオイルがにじみ出てきて所ピントゴム部分が破断していて周りもオイルで汚れていたので取替も同時にしました。
いつもと同じ様にATオイル(DCTオイル)下から抜いて、それから上から入れていくだけの作業です。冷間時に抜いて、冷間時に抜いた分のオイルをそのまま入れるだけの単純な作業です。漏れが無いかぎりオイルが極端に目減りすることは基本無いので、一般の方でもできるかとお思います。
ただ今回は、オイルが吹いていてジョイント部分のゴムが破断していて、そのままですと、ほこりや、水分が混入するとATにダメージがあるので、ジョイント部分だけではなくホースと一緒に交換しています。多分経年劣化で割れた感じです。壊れた時は、早めに手を打つことで、大きく壊れるリスクがなくなります。それと漏れ等放置することで他のものまで破損する場合が最近多く見られます。少しでもきずいたら早めに対処することお勧めします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ドンドックス

https://dondocks.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市青竹町字青竹33-2
TEL:0532-34-1660
------------------------------------------------
Facebook:
https://www.facebook.com/dondocks.toyohashi
Twitter:https://twitter.com/dondocks01
mixi:http://goo.gl/fJ7NlQ
アメブロ:https://ameblo.jp/dondocks01
Instagram :https://www.instagram.com/ddvolsuba/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆