舞台写真② | 舞台裏

舞台写真②

みなさま、こんばんは。


今朝の寒さも格別でしたね。


午前中に更新する予定だったのですが

昨夜から、写真データをリサイズ処理しても

下書きの際、写真が大きくなってしまう現象が起きています。

 

過去のブログでも同様のことが起こり、

なぜか数枚が突如大きくなっています。

 

(意外と面白い効果を生んでいるような…)

 

いきなり直るかもしれませんし、

原因がさっぱり分からないので

そのまま更新して様子を見てみることにします。

 


…とここまで書いたら、写真のサイズが直っていました。

なにかメンテナンスでも入っていたのかな?




* * * * * * *




さてさて、舞台写真をご紹介しますね。

上沼小学校さん&若柳中学校さん、

両バージョンを織り交ぜながら、

みなさまと一緒に振り返って行きたいと思いますきつね

 



上沼小公演前。




若柳中公演前。



【舞台写真その1】はコチラ




   

劇団どんちょうの会 第62&63回公演

『おこんじょうるり』



【舞台写真その2】




  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  



  




* * * * * * *




【振り返り】

 


・二代目「おこん」のデビューです!

 登場した時や、人間のように話す瞬間は見ものです。

 M子ちゃんと一心同体となり駆け回ります。


・「ばばさま」が「おこん」と出会ったことで

 水を得た魚のように、生き生きと語り、

 元気に動き回る様子は、「コロス」としてもうれしくなりました。


・「ばばさま」が「おこん」からじょうるりを教わるシーンは、

 たくさん笑いが起こりました。

 失敗してもめげずに、我が道を行く「ばばさま」は

 子ども達の目を引き付けたことと思います。


・暖簾から顔を出しているのは「コロス」を務める役者達。

 セリフだけでなく、表情でシーンの状況を伝えます。  

 足と腰に来る姿勢なので、出番の後はグハーとなっていました。


・「美魔女」登場です。(美容への関心が高そう)


・ばばさま」&「おこん」、いよいよデビュー戦に臨みます!


舞台写真③へ続きます。




(くまはち)