どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園や自宅でのベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは1/27(土)での菜園から、ハクサイの巻いたもの巻かなかったもの全部を一気に収穫した様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの9号畝ハクサイを育てていますニコニコ

防虫ネットの上から不織布を被せて防寒対策を行なっていますウインク

 

 

育てているハクサイはタキイ「冬峠」と「CRお黄にいりウインク

 

 

 

今季はミニハクサイを時間差栽培をしようと、第一弾として昨年7/22種まき9/2定植しており、第二弾として8/26種まき9/23定植していましたウインク

 

 
 
ところが、油断をした隙に虫にやられてしまい、10/2には半数近くの苗が瀕死の状態になっていました・・・ショボーン
 
 
そこで急遽、第三弾として9/24に種まきしていた苗を、被害が酷かった苗と10/14に植え替えを行なっていましたウインク
 
 
そのため、第三弾を栽培する場所が空いてしまったので、10/2に急遽種まきしていた中晩生種の90日型冬峠」を10/21に定植していましたてへぺろ
 
 
そして、11/4にはようやくミニハクサイを初収穫しており、その後、毎週~隔週のサイクルでミニハクサイの収穫を楽しみましたてへぺろ

 

 

 
その後、中晩生種の90日型ハクサイ冬峠」がどんな感じになっているのか、防虫ネットと不織布を外して中の様子を見てみましたニコニコ

手前の大きく育っているのが「冬峠」、奥側の小ぶりなのが「CRお黄にいり」で、「冬峠」には鉢巻をして防寒対策をしていますウインク

 

 

冬峠」は3株が残っており、手で押さえてみたところ、うち2株はいい感じに結球している様子ですニコニコ

しかし残念ながら1株は成長が悪く、ミニハクサイ程度の大きさにしか育ちませんでした・・・えー

 

 

そしてここには、余った冬峠」の苗を2株、ミニハクサイ収穫後に定植していたのですが、やはり予想通り結球しませんでした・・・キョロキョロ

この様子だと結球出来ないまま、春にトウ立ちして終わりそうですキョロキョロ

 

 

そしてここには、余った「CRお黄にいり」の苗を3株、ミニハクサイ収穫後に定植していたのですが、かろうじて巻き始め出した感じキョロキョロ

とは言え、恐らくこちらも完全に結球出来ないまま、春にはトウ立ちして終わりそうな感じですねキョロキョロ

 

 

 

と言うことで、残っているハクサイを巻いているもの、いないものに関わらず全部一気に収穫することにしましたてへぺろ

 

結球した「冬峠」3株と、結球しない「冬峠」2株と「CRお黄にいり」3株を収穫しましたウインク

 

 

結球した「冬峠」はずっしりと重く、外葉付きながら2.4kgあり、まずまずいい感じに収穫することが出来ましたルンルン

 

遅がけからの栽培だった割に、いい感じに育ってくれて良かったです照れ

 

 

外葉を剥いでみると、綺麗なハクサイが出て来ましたルンルン

お鍋が美味しい季節なので、余すところなくいただきたいと思います照れ

 

 

残念ながら結球しなかったものも、葉は綺麗なので剝げば使えそうニコニコ

こちらも美味しくいただきたいですねウインク

 

 

これで、今季のハクサイ栽培は終了となったので、収穫後はマルチを剝がし、いったん更地に戻りましたニコニコ

この後、早速、次作の準備に取り掛かりましたが、その様子については次回のブログでアップしたいと思いますルンルン

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ