どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

今回のブログは10/14(土)での菜園から、波板栽培で育てている短形自然薯のムカゴを収穫した様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの1号畝半分で、短形自然薯波板栽培にして育てていますニコニコ

 

 

育てているのは花の大和「短形自然薯ニコニコ

 

 

 

昨年、長イモ波板栽培で育ててまずまずの成績だったので、今年は短形自然薯にチャレンジしようと、4/1に波板栽培をスタートさせていましたニコニコ

 

 

その後、順調にツルが伸びて来たので、4/22には支柱を立ててキュウリネットを設置し、ツルが折れないよう、支柱で固定させて誘引していましたウインク

 

 

そして、5/3には出遅れていた4個目の種イモから芽が出始め、これでようやく植え付けた種イモ全部から萌芽が揃っていましたてへぺろ

 

 

その後、7月になるとムカゴが着き始めたので、収穫して素揚げにして美味しくいただいたりしましたニコニコ

 

 

 

 

しばらくブログアップしていなかったですが、8月9月の暑さの中でも大きな変化もなく育ってくれていました照れ

徐々に葉っぱが紅葉し始めており、完全に枯れる頃が収穫時期となるため、それを楽しみに待っているところですウインク

 

 

今回は波板栽培と言うことで、イメージとしては土の中でこんな感じになっていることを期待しています照れとは言え、どんな感じになっているかは、収穫してみないとわからないので期待と不安が入り混じっていますニコニコ

 

 

畝の表面はシルバーマルチで覆っているので、まるで土の中の様子はわかりませんキョロキョロ

心なしか土が隆起している感じもしており、短形自然薯が出来つつあることを期待したいですねニヤリ

 

 

すると、しばらく採っていなかったムカゴが大きくなっているのに気がつきました照れ

 

前回は素揚げにして美味しくいただいたので、今回は久々にムカゴご飯にしていただきたいですねてへぺろ

 

 

と言うことで、いくつかいい感じのムカゴを収穫しましたラブラブ

本番の短形自然薯の収穫があともう少しなので、いいサイズに育ったものが採れるのを期待したいですね~ルンルン

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ