どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは7/22(土)での菜園から、順調にツルを伸ばしているヤマイモ新丹丸」に追肥を行なった様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの6号畝ヤマイモ新丹丸」を育てていますニコニコ

今年は畝を横に2分割して、ショウガと隣同士にして育てていますウインク

 

 

育てているのはアメブロ界隈で人気のヤマイモ新丹丸ニコニコ

 

 

偶然ネット通販で見つけたので購入して、3/21には自宅に届き、4/1にはベランダ菜園で培養土を被せて、芽出しをスタートさせていました照れ

 

 

そして、6/4にこの場所に植え付けを行なっており、まだ芽が出ていないものもあったので雨除けシートを被せていましたニコニコ

 

 

その後、少しずつ芽が出て来たので、6/25には雨除けシートを外し、キュウリネットにツルを誘引させていましたウインク

 
 

 

 

 

そして現在では、だいぶ葉っぱも増えてワサワサし始めて来ましたウインク

もうここまで来たら安心して見ていられますねニコニコ

 

 

結局、種イモ10個中9個まで芽が出ましたが、残念ながらあと1個は芽が出ず、コンプリートすることは出来ませんでした・・・えー

それでも初めての栽培で9個芽が出てくれたので御の字ですね照れ

 

 

油断すると、またまた何ヵ所かで芽が複数本出ているのを発見キョロキョロ

 

イモ1個に栄養を集中させるため、芽欠きを行なっておきましたてへぺろ

 

 

 

 

さて、そろそろ最初で最後の追肥をしてやろうと思い、株間にマルチカッターで穴を開けました照れ

8月以降の追肥はイモの形状を劣化させる可能性があるらしく、7月中~下旬までに行った方が良いとのことウインク

 

 

肥料を混ぜ込み移植ゴテで土を撹拌させておきましたニコニコ

しっかり栄養分を吸い取って、大きく育ってくれることに期待ですね照れ

 

 

追肥後は軽く水やりをしておきたいと思いますニコニコ

萌芽するまでは水分は控えめでしたが、8月中旬から9月下旬はイモ肥大期になるため、今度はしっかりと水分補給させたいと思います~ルンルン

 

 

土の中なのでまったく様子がわかりませんが、秋には大きく育った「新丹丸」が収穫出来るの期待して待ちたいと思います~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ