どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは5/20(土)での菜園から、順調に芽が出始めたサトイモの植え付けを行なった様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

今回、サトイモを育てる場所はどんべい菜園で言うところの8号畝で、前作では中早生種タマネギを育てていましたが、5/5に全部収穫していましたニコニコ

 

 

収穫後は早速に堆肥や元肥などを混ぜ込み、後作の準備を行なっており、野良猫避けに古マルチを被せて保護していましたウインク

 

 

そして植え付けするサトイモの種イモは、昨年収穫したものを3/25に芽出しを始めており、今ではすっかり芽も出てスタンバイOKです~ルンルン

 

 

 

 

まずは古マルチを外すところから作業スタートニコニコ

穴の開いたマルチを被せていたので、前日の雨で適度に水分を含んで良い感じになっていますニヤリ

 

 

実は、昨年のサトイモ栽培は夏場の水不足が影響し、思ったほどの収穫にならず悔しい思いをしていました・・・プンプン

そんなこともあり、今年は畝の周りにあぜ板を囲って保水性を高めるようにし、夏場の水分不足を少しでも補おうと考え、購入して準備していましたウインク

 

 

と言うことで、あぜ板をゴムハンマーで少しずつ叩きながら、こんな感じで畝の周囲に囲うようにして、中の土を平らに均しました照れ

本当はもう少し直線的に囲いたかったですが、あぜ板に巻き癖が着いていたので少しクネクネした感じになってしまいました・・・えー

 

 

芽出ししていた種イモを取り出してみると、5個が腐敗していましたが、残りはいい感じに芽や根が出ていました照れ

品種は「石川早生」で、今回で4世代目の栽培となりますニヤリ

 

 

移植ゴテで植穴を開け、種イモを植え付けて行きました~ニコニコ

ある程度芽や根が出ているので、スタートダッシュ出来そうですね照れ

 

 

株間38cm間隔の2条千鳥で、例年同様タイトに種イモを植え付けましたニコニコ

今はまだスカスカですが、夏場は葉っぱも生い茂り、かなりのジャングル状態になりますが、それでも例年いい感じに育ってくれますウインク

 

 

そして、種イモの株間に移植ゴテで穴を開け、置き肥をしておきましたニコニコ

土を埋め戻して、今回のサトイモの植え付け作業を完了としましたラブラブ

 

 

水分を好むサトイモなので、稲わらを敷いた後に水を与えて、しっかり保湿しておきますニコニコ

このまま順調に育ってくれることを期待したいですねラブラブ

 

 

今回は初めての試みとしてあぜ板を使ってみたので、何とか昨年を上回る収穫になるよう、しっかり育って欲しいと思います~ルンルン

 

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ