どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは4/9(日)での菜園から、食べきりサイズのミニダイコン種まきした様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの10号畝で、サニーレタスニンジンカブなどを混ぜっこにして育てていますウインク

この10号畝はアラカルト的にいろいろな野菜を栽培する用の畝として位置付けていますラブラブ

 

 

そしてこの日の前日、いい感じに育ったサラダ菜サニーレタスを全部収穫し終えていましたてへぺろ

 

 

 

サラダ菜サニーレタスの収穫を終え、畝の真ん中がごっそりと開いてしまいましたキョロキョロ

早速、跡地を整備し、間髪入れずミニダイコンを育てたいと思います~てへぺろ

 

 

 

 

 

まずは、葉っぱが広がって邪魔になるので、ニンジンヒノナに柵を立てて、牛ふん堆肥や有機石灰、元肥などを混ぜ込みましたニコニコ

ここは以前、土をふるいにかけていたので、とてもサラサラとしたフカフカの土になっていますウインク

 

 

鍬が入らないので移植ゴテで底の方まで丁寧に耕しましたニコニコ

耕した後は、表面を綺麗に平らにならしておきましたウインク

 

 

そこへ、リポDの空き瓶を使い、株間20cmで千鳥気味に6ヶ所の蒔き穴を開けましたてへぺろ

ダイコン系の種まきにリポDの空き瓶はいい仕事をしてくれます~ラブラブ

 

 

今回、種まきするミニダイコンはサカタ「ころっ娘ウインク

 

 

長さ20cmほどの短形ダイコンなので、栽培も早く、何より使い切りなので、奥さんの使い勝手が良いのがありがたいですね~ラブラブ

 

 

メーカーの適期表によると、寒さに弱めなのか、4月中旬頃から種まき出来るようですねニコニコ

今からの種まきだと6月上~中旬頃の収穫になるようで、梅雨入り前頃に収穫出来るとうれしいですねルンルン

 

 

 

 

さて、この「ころっ娘」の種を、先ほど開けた穴に3粒ほど蒔きましたニコニコ

前回の春ダイコンは種が古めだったこともあり、トイレットペーパー芯を使って発芽させましたが、今回は直播で種まきしていますウインク

 

 

種まき後は覆土し、しっかり鎮圧しておきましたニコニコ

たっぷり水を与えて、今回のミニダイコンの種まきを完了としました~ルンルン

 

 

再び、しっかり防虫ネットを被せて、害虫から守りたいと思いますニコニコ

まずは、うまく発芽してくれるのを楽しみに待ちたいですね~ルンルン

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ