どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

さて今回のブログは、5/22(土)の菜園から、ピーマンカラーピーマン定植した様子について、アップしてみようと思います~流れ星

 

 

今回ピーマンを定植する場所は、どんべい菜園で言うところの5号畝半分ニコニコ

前作ではニンジンを育てており、5/15にはすべて獲り終えていましたウインク

 

 

収穫後は、牛ふん堆肥や米ぬか、有機石灰などを混ぜ込み良く耕し、溝施肥で元肥を施肥していましたニコニコ

通気性の良い土を好むので、もみ殻燻炭もみ殻も混ぜ込んでいますニコニコ

 

 

そして、今回植え付けするピーマンはこの2種類キョロキョロ

左がピーマンのタキイ「京みどり」と、右がカラーピーマンのトキタ「ぷちピー」で、どちらもネット通販で購入した連作障害の出にくい接木苗になっていますてへぺろ

 

 

 

カラーピーマンの「ぷちピー」は今回初めての栽培となるので、どんな感じに成長し収穫となるのか、とても興味深々です~!!

 

 

ルンルン

 

 

と言うことで、ここからがこの日の作業となりますニコニコ

事前に施肥は終えていますので、まずは畝を整え直しましたキョロキョロ

 

 

そこへ株間50cm間隔で植穴を2ヶ所開け、根が活着しやすいようたっぷりと水を注ぎこみましたニコニコ

例年どんべい菜園ではピーマン栽培にはマルチを張らず、畝の形をやや凹形にし、夏場でも週1~2回の水やりで対応出来るようにしていますてへぺろ

 

 

水が落ち着いた後、ピーマンカラーピーマンの苗を定植させましたニコニコ

左が「京みどり」、右が「ぷちピー」になっており、株間にはマリーゴールドコンパニオンプランツとして混植させ、ネコブ予防に期待しようと思いますキョロキョロ

 

 

そして、まだ苗が小さいので、保温のため行灯を取り付けておきましたウインク

さらに保水性と害虫忌避を高めるため、株元に稲わらとタマネギの葉を敷いておき、もう一度上から水を与えて今回のピーマンの定植作業を完了としましたてへぺろ

 

 

 

昨年は狭い場所でピーマン甘長トウガラシシシトウを密植させて育てており、シシトウは爆獲れしたものの、ピーマンの収穫は今ひとつの結果でした・・・えー

(2020年9月22日撮影)

 

今年はゆったり2株で育てていますので、ぜひ昨年以上にたくさんのピーマンが収穫出来るよう育てて行きたいですね~ルンルン

 

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ