どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 


さて今回のブログは、3/20(土)の菜園の様子から、促成栽培で育てているトウモロコシが順調に成長している様子についてアップしてみようと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの5号畝トウモロコシを育てていますニコニコ

同じ畝続きの右半分では先日間引きの記事をアップしたニンジンを育てており、1つのビニールトンネルの中で仲良く同居させながら育てていますウインク

 

 

 

育てているトウモロコシはサカタ「ゴールドラッシュニコニコ

 

 

ダイソー製のそのまま植え付け出来るセルトレイに1/24に種まきを行ない、温床育苗器で発芽させた後、この場所には2/7に定植を行なっていましたニコニコ

 

 

 

 

そして、定植から2週間後の2/20には、無事根が活着し、少しずつ成長が進み始めていましたニコニコ

 

 

 

それからちょうど1ヶ月が経った、現在のトウモロコシの様子ですキョロキョロ

ポカポカした陽気の日が続いたおかげで、順調に成長が進んでいるようですねてへぺろ

 

 

今回も苗を保温するため穴底植えを行なっており、2/7に定植した時はまだ葉っぱは穴の中でしたが・・・キョロキョロ

(2021年2月7日撮影)

下矢印下矢印下矢印

今ではすっかり飛び出して、たくましい姿に成長していますびっくり

葉が変色するなどの問題も出ておらず、今のところどれも順調そうに育っている感じですね~ルンルン

 

 

どれぐらい成長しているのか、草丈を測ってみましたキョロキョロ

草丈は30cm近くまで成長しているようで、この調子でこのまま育って行って欲しいと思います~ラブラブ

 

また、このところポカポカした暖かい日が続いているので、そろそろビニールトンネルを外し、防虫ネットに付け替えてやろうと思いますてへぺろ

 

 

 

ちなみに、トウモロコシは通常時期での栽培だと、どうしても無農薬ではアワノメイガを始めとする害虫被害に遭ってしまいます・・・ショボーン

 

なので、これら害虫が活発に活動し始める5月までに収穫してしまおうと、時期を早めた促成栽培に今年もチャレンジしています~ルンルン

 

このまま順調に成長してくれれば、4月下旬ごろには雄穂雌穂が出始めるので、害虫の様子に注意しながら、しっかり育てて行きたいと思いますてへぺろ

 

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ