豆雪です。

 

台風が近づいてきましたね。

十分に気を付けてお過ごしください。

 

台風が近づくと

頭痛、体がだるい、やる気がでない、

倦怠感、息切れ、とにかくしんどい、眠い

という方が多いです。

が、病気ではないですよ♪

台風が近づく、低気圧になると

酸素濃度が低くなるのです。

 

マラソンなどのトレーニングしている人なら

台風が近づくと高地トレーニングしているように

しんどいと感じますが

酸素濃度が低くなるからですね。

なので息苦しいのは当然。

酸素が少ないから

体がだるいのも当然、頭痛する人もいるでしょう。

 

じゃあ、どうしたらいいんだ!

というときに

豆の提案は、呼吸ですね。

もともと呼吸が浅いと、低気圧になり

酸素濃度が低くなると

さらにドドンとしんどくなるので

ふだんの

呼吸を深くできるようにしておきたい。

 

ミトコンドリア先生に酸素を

送り届けて差し上げたい。

 

実際に呼吸を深めるクラスの後は

だるう~~

しんど~~

うざあ~~

から

 

しゃきーん!

となった経験のある方も多いでしょう。

 

 

 

今週の木曜日21時15分~は

ナインティナインの呼吸で

肋骨の隅からスミまで呼吸を入れていくから

かなりスッキリするはずです(^_-)-☆

しんどいけどね♪

 

だりいわー、といって

じーっとしてると

だりいままになるので

覚悟を決めて、やろかー!

 

というPRでした(^_-)-☆

 

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

動かないヨガと瞑想の

7月のスケジュールはこちらです。