ニューヨーク観光といえば「自由の女神」 | スミレのDisneyと空の旅

スミレのDisneyと空の旅

旅の備忘録♪
空の旅大好き✈ディズニー大好き♡
ときどきスイーツ(*´艸`)

こんにちはニコニコ

 

 

 

GW前に行った旅の備忘録チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫

 

ビル2024年4月ニューヨーク旅行🗽

 

 

 

初めてのニューヨーク

おのぼりとしては、はずせない観光地

 

 自由の女神🗽へルンルン

 

 

 

公式サイトから1番早い船に乗って行くチケット(9:00発)を購入♪

 

荷物検査があって混むらしいので8:20頃到着でしたが、それでも乗船はギリギリセーフくらいでしたあせる

 

 

並んだ列から女神が見えました!

 

検査後、船に向かってると

「あと1分、あと1分ビックリマーク」とスタッフが声をかけてきて…急いで船に乗り込みました。

私の後ろ数人までOKで、途中のゲートが閉められました滝汗あぶないところだったヨ

 

この日は肌寒く、春コート+服の下にはヒートテックでしたが、船の上はそれでも寒かったゲッソリ

 

 

 

売店の近くが暖かい(笑)

ドリンクもフードもよく売れてました!

 

 

 

行きは右側、帰りは左側が「自由の女神」を眺めるには良いですが、まあそこまで頑張らないので先に降りられるよう1階の前方にいました。

 

 
 
早くに降りられました。
2F3Fだとかなり時間がかかってそうでした。
 

 

 

1番早い船なので、女神の周囲に人影がないです。

 

なんだか工事してました。

 

 

 

 

ランニング音譜音譜

 

 

ついに正面から会えました

Staue of Liberty🗽

 

ここから見上げるとやっぱり大きいね!
 
 

よく見ると…

袖のドレープなど細かいところも

ちゃんと造られてます!

 

 

 

 

 

対岸のマンハッタン

 

パノラマ撮影

 
 
 
 
島には満開のカンザン🌸

image

滞在中、ここの木が1番見ごろでしたルンルン

 

 

 

 

 

 自由の女神ミュージアム

 

無料です!
 
 
ミュージアムの中には…
 

オリジナルトーチ

1886年から1986年までの100年間使用されてたオリジナルトーチで、昔は炎の部分が灯台の灯りだったそうです。

 

開放的な部屋

女神の後ろ姿が見えるのもいいですね!

 

 

ミュージアムには女神の大きさを感じさせてくれる各パーツがあります。

ちょっとこわいお顔
 
鼻の穴は奈良の大仏の方が大きい気がする🤔
 
 
 

女神はいろんなグッズにもなってますねウインク

なかなか面白かったですルンルン

 

 

 

 

帰ります。

行き先はニューヨーク行きとニュージャージ行きがあるので確かめて乗船!

 

 

 
船DASH!DASH!

 

 

 

船は帰りに「エリス島」↓赤茶の屋根の建物が建ってる島)に寄ります。

昔、アメリカ合衆国移民局が置かれていた島です。
「国立移民博物館」があります。
 
上陸して見学できますが、私は上陸しませんでした。

 

 

船DASH!DASH!

 

 

船を降りて振り返ったら…
(*´艸`)カモメと自由の女神が同じ大きさで立ってましたw
 
 
 
 
 

 

自由の女神観光の注意点

今月くらいから観光シーズンに入るNY、自由の女神はとても混むようです。
 
私のように始発のチケットで行くならば問題ないのですが、それ以降のチケットの場合は要注意です!
 
例えば11時発のチケットを持ってたら、日本人の感覚なら11時くらいに船に乗れると思いますよね?
2~3時間待つ時があるそうです。
 
「混んでるから仕方ない」という感覚らしいですポーン
(国営なのでこれから先の向上は望めなさそう)
 
真夏の2~3時間待ちは気を付けてください。