こんにちは
ついに8月が終わりますが、猛暑は終わりそうにないですね
私の8月はコロナで数日時が止まってたので、短かったデス
୨୧ ∴∵∴ ୨୧
🌺「下地島空港へ行く旅」のつづきです♪
到着した那覇空港では、一旦外に出てスカイマークでチェックイン
今回はチェックイン機ではなくカウンターへ
お盆直前で往路はほぼ満席、最前列の+1,000円席 窓側が空いてないか尋ねました。
往復共空いてたので、追加料金を支払いフォワードシート窓側GET
足が伸ばせるのはありがたい♡
スカイマークのフォトスポット✈
ピカチュウジェットがいるなぁとは思ってたけど…
なんと!私が搭乗する飛行機でした~
フォワードシートのヘッドレストカバーだけネイビーです!


座間味の海 綺麗
遠くにはての浜も見えた~
那覇→下地島はドリンクとおかしが有料ですが、フォワードシートは無料で1品もらえます!
ピカチュウジェットのメニュー表はピカチュウデザイン!
CAさんのエプロンもピカチュウ
やっぱりピカチュウカップを楽しみたくて、コーヒーをオーダー♪



右側に宮古島が見えてきました
この日は17ENDではなく35ENDから降りるのね✈
17ENDが有名ですが、35END周辺の海も美しくて好きデス
雲が多かったけど海の色は驚くほどキレイでした
下地島空港に到着した途端に降りだした雨
あっという間に豪雨へと変化
出口で無料のレインコートが配られ、ビニール傘🌂も貸してくれました。
下地島空港はどの飛行機も降りたらターミナルまで地面をテクテク歩きます
この日の天気予報は、1日中晴れ降水確率0パーセント
島の天気なので局地的短時間降る雨でした。
遅くに降りたら止んできた~(≧▽≦)
振り返ると…

逆さピカチュウJET
雨上がりだからこそ見られる風景
こちらは、雨だったから記念撮影フレームに出番なし🤣
スカイマークを降りる時に貸してくれたビニ傘たち
やっぱり楽しい下地島空港への空の旅
次回は飛行機モチーフの昼ご飯食べます✈