日本もシンガポールみたいに国会議員を含む公務員の給与をGDPとの連動制にすべきだね。もしくは中小企業の給与の平均値にでも合わせるようにしないと、彼らは「どんなにめちゃくちゃなことをやっても給与は絶対保障される」と高を括っているからさ、マトモに仕事をしようなんて考えないんだよ。


いい考え!

まず派遣社員を含む全民間の会社員の平均年収からスタートして、
年間GDPの成長率に応じて昇給率を決めるという。
下がれば下がるという仕組みにしないと国民の痛みは分からない。


同意します。
給与水準もそうですが、役職辞任やズル休みしたら即刻支給停止の上、ボーナス無しで。
それと、国会の居眠りは罰金で🤣


民主主義だというなら、議員の給与は納税者を上回るべきではない!それが嫌なら議員などなる必要はない‼︎
さらに日本は今後急激な少子高齢化で税収が減るんだから欧米先進国に習ってボランティア議員枠を増やし有給議員数を減らす事も必要だ。