特別定額給付金と2021年の熊本城マラソン中止と | あまのじゃく、ひねもすのたりのたりかな ~走ったり、転んだり~

あまのじゃく、ひねもすのたりのたりかな ~走ったり、転んだり~

書を捨てよ、町へ出よう。
…と、ごく普通のインドア派OLがスポーツしたら、ころん。とハマったお話。
ご飯もお酒も美味しくなりました。もちろんインドア趣味も健在。

テレワーク始業前にひとっ走りニコニコ

朝ランラン5キロ♡

頑張って走ってフェイスカバーもびちょんこ

信号待ちで40秒以上時計まわしたまんまだったことに気づいてちょっとショック笑い泣き

疲れたけど心地良い疲れでよきかなよきかな照れ


フェイスカバー:京都マラソン2019
Tシャツ:奈良マラソン2018
シューズ:ズームフライ初代

頑張ったと思う(笑)

さて!
昨日、特別定額給付金の10万円が振り込まれましたー!チュー

6月8日に申請書を投函したから
ほぼ1ヶ月かかったけど無事に入って一安心

うれしやラブ

今日は某オンラインマラソンにエントリーしました

だんだんオンラインマラソンが充実してきているというか、洗練されてきて魅力的になってきている感じ

先駆けになった名古屋ウィメンズのオンラインマラソンはぐだぐだだったので反面教師になったのかしらグラサン

次はこれにエントリー予定


出走権じゃなく出場権なのがみそだけど、抽選免除されるだけでもポイント高い
って、その出場権自体が抽選なわけですが(笑)

そしてショックだったのは来年2月の熊本城マラソン中止の報

早いよ
もう来年の中止かよえーん

でも今日の東京感染数は124人
昨日の107人も白目むいたけど

首都圏の3県も感染数2桁だし

私はまだまだおおっぴらに走る気にはなれません
どれだけ人気が少なくても暑くてもラン中はフェイスカバーはずさないし

このひとりひとりの努力が実って早く収束してほしいな…