あなたが一人になろうとしない限り、ひとりぼっちにはならない | 【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

当ブログは
https://ameblo.jp/hajimenoippo20210628
はじめのいっぽ助産院応援ブログ
へ移行しました。

ここのところ、
虐待の報道、DVの報道も
目にすることが多い。
 
ワタシも我が身を振り返ることが
多くある。

 

 

とも のプロフィールはコチラ (^▽^)/

LINE@最近つぶやき多め♡^^
友だち追加
もしくは@pin9351mで検索してみてね!

いろいろと特典もつきます^^
急きょ開催セッションタイムも設けることもあります♪

 

Big smlie mama主宰;福田とも花さん

big smile mama認定講師の皆さんが、
それぞれ想いをいだきながら開催する
はじめの一歩セミナー
 
 
悩んでるママたちの
勇気を出して踏み出す
【はじめの一歩】をサポートしてくれる
各地の認定講師のみんなの
セミナー一覧はコチラから!
★はじめの一歩セミナー一覧


お悩みがあるけれど、
セミナーとかは
ちょっと敷居が高いと思っているあなたへ。
お気持ち金制度の
mamaオープンカウンセリング
(グループカウンセリング)はコチラから!

 

 
ずっと話しているけれど、
ワタシは、
 
結婚を機に、
妊娠・産後・育児のライフステージ
更に生きづらさを感じました。
 
 
 
育ってきた環境が違う人と
共に生活をするだけでも、
 
各々の価値観をそれぞれが尊重したくて
さまざまな場面でぶつかりがち。
 
 
好きで一緒になったパートナーなのに
腹が立つことが多くてモヤモヤ…
 
 
更に、妊娠したら、
ライフスタイルの変更
余儀なくされる場面が増えた。
 
 
体調も落ち着かないし、
さまざまな場面で
セーブせざるを得ない状況が増えたり。
 
 
 
産後は、
気持ちの表現は泣くばかりで
全く遠慮などしない赤ちゃんとの生活が
24時間体制でスタート。
 
 
 
ワタシは、こうしたい!
 
…察してよ!
 
 
なんてのが
夫以上に全く通じない相手だ。
 
 
 
自分の要求ばかり、
一心に求めてくるようにみえる我が子を、
可愛いと思える時間が続かなかった。
 
憎らしいとすら感じる時間もあった。
 
 
 
生後1週間め、
夜泣きがひどい長男を
抱き上げ思わず怒鳴りつけた。
 
 
うるさいよ!
寝かせなさいよっっ!!
 
 
自分でも驚いたし、
そんな怒鳴り声を聞いて
母親も起きてきた。
 
 
もうっ!苦しいよ!
お願いだから30分だけでも寝かせてよっ!
 
 
吐き捨てるように投げつけたコトバ。
 
 
当時の母親は、
 
 
そんなふうに言うもんじゃないよ…。
抱っこしとるから短時間でも寝なさい…
 
 
そう言って、あやしながらいたけれど
横になりながら、涙して
耳をふさいでいた日を思い出す。
 
 
分かってるのよ…
そんなふうに言うもんじゃないなんて…
 
 
絶望にも似た感覚を覚えたし
育児をするのが怖かった。
 
 
この人を育てる、なんてワタシにできるのか
 
 
ワタシのペースは
すべてこの人次第になるのだろうか。
 
 
この人に支配されるのだろうかーーー…。
 
 
いっぱいいっぱい、だった。
 
 
仕事なら、8時間。
遅くとも16時間で解放されるのに。
 
 
育児となると24時間拘束状態だ。
 
 
この人にワタシの生活は、
支配されるのだろうか。
 
 
そんな恐怖、そして
こんな風に想ってしまう自分の不甲斐なさ。
 
 
ついちょっと前まで、
NICU看護が天職だとか、
小さい頃から子どもがカワイイ。
癒やされる、とか想っていたのに。
 
 
ようやく我が子を授かったのに、
我が子に対して
支配される人扱い。
そんな風に捉えてしまう自分が情けなかった。
 
 
母親として失格だ。
 
 
医療従事者としても…こんな自分が
小児科看護に携わってたことも…
 
助産師であることも恥ずかしい…。
 
 
自分の何が悪いのか?
自分が劣ってるのは何が欠けているのか?
 
 
根性か?
忍耐か?
優しさか?
 
 
今までなら
それでやれて来たコトが多かったのに。
 
 
度々、衝動的に怒りが噴出する。
 
 
 
 
両腕をつかんで、目の前で怒鳴りつけたり
 
なんであんたはそうなのよっっ!
 
と責め立てて物を投げつけたり
叩きつけてやりたい気持ちを
必死にこらえて
 
自分を殴ったり叩きつけたり
腕や足に爪を立てて
喚き散らしたこともあった。
 
 
どーせワタシが悪いんでしょ!
 
どーせワタシが未熟なんでしょ!
 
 
そうやって責めて責め立ててた。
 
 
子どもの前で
泣くもんじゃない。
 
 
そう母や夫にも言われて
言われるたびに心の中で悪態をついてた。
 
 
そうしてしまう自分を責めて、
子ども相手にしか
素性をさらせない自分を責めながら
 
 
あんたらは、どーせこんなワタシは、
受け入れてくれないんでしょっ!!
 
 
だいっきらい!
だいっきらい!!…
 
 
そうやって一人にこもってた…。
 
 
 
 
それでも、
 
それでも、
 
ワタシは、
家族には話せなかったが
知らない人には話せたんです。
 
 
最初は新生児訪問の時。
 
 
かなり勇気を出したケド。
もう苦しくて仕方がなかった。
 
 
こんな風に思うワタシは
おかしいんでしょうか。
 
 
年上の訪問助産師さんに
ひたすら泣きながら話した記憶がある。
 
 
ずっと聞いてくれていた。
 
 
そして、乳児健診でも
正直に話した気がする。
産後うつをスクリーニングするのに
書いたEPDSという検査が
かなりの高得点で、地域の
グループカウンセリングにも招かれた。
 
 
助産師なのに恥ずかしい。
 
 
そんな想いもあったけど、
 
 
ワタシは話せる機会を
地域を通してでも得られて良かった。
 
 
そう思えた。
グループカウンセリングには
複数人数来ていたけれど、


みんなすっごく普通のお母さんだった。
 
 
ワタシはひとり、
自分をひどいオニババノのような母親、
みたいにみなしていたんだけれど
きっと、ワタシも周りのママからは
同じように見えてたんだろうと思う。
 
 
ワタシだけじゃなかった。
ワタシひとりで抱え込まなくて良かったんだ。
 
 
そう思えました。
 
 
 
 
時を経て、
今、ワタシも地域で活動しながら、
いろんなママたちと
関わらせてもらってるけど
 
 
あなたは一人じゃない。
あなたが一人になろうとしない限り、
手を差し伸べてくれる人はいる。
@これは今期mamaマスターコースで
師のとも花さんから聞いた印象的なコトバです
 
 
 
家族に話せないならば、
電話相談とか
窓口相談など活用して欲しい。
住まいの役所や保健センターの
子育て支援サービス課や、
地区の保健師さんに
声をかけてほしいです。
★あまり「保健師」さんという存在を
知らない人が多いと思う。
保健師さんは「病気の予防・早期発見」のために
地域で活動する看護師資格を持った方々です。

 
妊娠・出産も安心安全に迎えてもらうための情報提供や
その後の育児期もサポートしてくれる存在で
ご自身のお住まいの地域の担当保健師さんという方が居ます。

 
 
または、
かつてのワタシのように
新生児訪問に来た
助産師や保健師の方に
話をしてみて欲しいです。
 
 
最近は、乳児健診前までの
産後間もないママたちが
赤ちゃんと集まれる会
なんかも
自治体ではあったりするので、
スタッフさんに話してみてね♪
 
 
あ、もちろん
妊婦さんも
ぜひぜひ、話に来てくださいね!!
 
 
恥ずかしいことじゃ、ない。
(*^_^*)
 
 
周りと同じでないワタシ…。
劣ってるワタシ…。
未熟だと思われるかな…。
ダメな母親と見なされるだろうか…。
 
 
怖いよね。
怖いよね。
 
うん。
 
 
だけど、
ワタシが一人になろうとしない限り、
誰かは手を差し伸べてくれる。
 
 
どうしたの?って
耳を傾けてくれる人がいる。
 
 
身近にいる夫も母親、友人も、
もしかしたら、
あなたが話してないだけで、
 
話してみたら受け止めてくれるかもしれない。
 
 
 
 
最初は「怒り」ばっかり
出ちゃうかもしれないけれど、
 
 
その下に、
ホントに伝えたい気持ち、
分かってもらいたい
悲しみ、寂しさが潜んでる…。
 
そこをまず
ワタシが分かったげよう。
 
 
ホントに伝えたい、
分かって欲しい気持ちを、
まず
ワタシが分かってあげよう…。
 
 
それが分からない時は
今までたーくさん悩みながら
とも花さんの
mamaマスターコースに辿り着いて
活動されてる
big smile mama認定講師の皆さんや、
認定カウンセリングマスターの皆さん
聞いてくれるよ!
もちろんワタシもお手伝いします(*^_^*)
 

とにかく、
もう長年悩み続けてきた自分を
どうにかしたい!
向き合ってみたい!

そんなあなたは、
直近で、4月から開催される
Big smlie mamaマスターコース
募集されているので、
ぜひぜひ!行ってみてね!!
 
 
問題解決は、
気づくこと 知ること
 
 
 
気づいて知ることができるだけで、
安心することがあると思う…(*^_^*)
 
 
一人で抱え込まないでね…(*^_^*)
 
 
産後間もないママたちや
妊娠中のママたちの
LINE・ZOOM相談や講座も受け付けてます。
 
↓ ↓ ↓
 

ともちんのおしゃべり保健室
個人セッション
ページ

 
 

 

お待ちしてます♫♡(*^_^*)