産後プランを立ててみよう♪ | 【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

当ブログは
https://ameblo.jp/hajimenoippo20210628
はじめのいっぽ助産院応援ブログ
へ移行しました。

産褥期シリーズ

今回は

産褥期に向けての準備編。

そうはいっても

準備って何すればいいんですか?って話…。

 

あ、ちなみに産褥期の準備っていうのは
赤ちゃんの準備、じゃないですよ。
お母さんの産後の環境整備ってことです。

最近は、自治体でも
産後ケアサポートサービスが

導入されてきました。
例えば、
妊婦面接

(その自治体によりサービスは異なる)の際に、
その方の生活背景を地域が把握。
必要な社会資源を相談員がご紹介したり、
必要であれば更に保健師が
生活サポートのために支援します。

 

自治体のサポートサービス
(産前から利用できる訪問型サービス・

産後から利用可能なもの)
自治体と提携している民間サポートサービス
独立型の民間サポートサービス

いろいろあります。

自治体からのサービスは安価です。
ただし、記載しているものであっても
「制限」があったりもするよう。
例えば、調理。
作り置き料理は(衛生管理上なのか?)受けられない。
献立から依頼する必要がある。

等など…

★事前マッチングがあるため、

(もしくは妊娠中に電話でも)

サービス内容の確認をすると良いと思います。

 

民間サービスと自治体サービスを

組み合わせて
産後ケアを受けておられる方もいます。


自治体と民間団体が協力体制を

とっている形もあります。
例えば、ドゥーラ協会

都内では中野区、杉並区、港区が
利用にあたり補助が出され、

安価に利用することができます。
(上限利用時間などは決まっていて、

それ以上利用する場合は
ドゥーラ個人との契約に切り替わる)

その他、

民間の産後ケアサービスが

増えてきました。
コチラの場合、比較的高額ではありますが
その分対応は柔軟だったりで
多少高くても利用満足度は高い!だったり。

そのような産後ケアサポートを

主にあげている方々は
おそらく

産前に産後ケアプランを立てることを
サービスの一つとして掲げていると思います。

そのような方々に、

産後プランを依頼するのも一つの手。

参考に過去記事です。

プロの手を借り、一緒に考える。

 

周りに支援してもらえる手がない方、
里帰りをするにしても、
産前にプランニングを

立てることをお勧めします。

実際事前に顔合わせをすることで
どんなサービスを受けられるのか、
自分のニーズとは合いそうか、
サポーターとの相性は合うのか

(これ重要だと思う)
★ プランニングの時点で以降のサービスのお断りは可能
「調理」は依頼することが多いので
味の好みの調整を事前に

マッチングすることもできます。


また、実際の産後環境をサポーターも

共に確認できるため、
より詳しく一緒に考えてくれる
と思います。

産後に依頼する、は可能は可能ですが
自分の理想としている方に依頼する、が

不可能な場合があります。
(人気の方は予約も

 3,4か月待ちだったりする)

お断りされて、次の方を見つけるのに

手間や時間を要することも。
 

忙しく疲労困憊な産後に、
その手間は結構きついもの。

結局その手間で
支援依頼そのものを諦めてしまうことも…。
(ハイ、長男産後里帰りから
 戻ったワタシが、まさにそれ)

 


【産後は腹が減る…おむすびの作り置きが嬉しい♪】

 

なので、

産後の準備は産前に

赤ちゃんのみならず
ママの分もしておくのがベスト
です。
パートナーへの申し送りも

あったりしますから^^(これまた重要)

詳細は、リブログ先をご覧ください^^

ちなみに、ドゥーラ協会では
【ドゥーラさんからのお知らせ】なども

トップに記載されています。

また、MOMCREWさんでも。
トップの【MOMCREW topics】にも掲載。
いきなり依頼するより、
何かのイベントでドゥーラさんに

少し関われると
より安心感が持てるかも。


MOMCREW代表の赤星由美子さん
先日の産褥期を振り返るアンケートに
協力させていただいた

先輩ドゥーラさんです。


更に詳しく(体験からの)は

次のブログに書こうかな。

 

ぜひ、必要な方々に届きますよう

シェアいただけると幸いです(*^_^*)

mamaフェス@東京
日時;12月19日(火)@大井町
スケジュール;

10:00〜12:00 

とも花ちゃんのワークショップ
⇒満員御礼!

詳細はコチラをクリック

12:00〜13:00 ランチタイム

13:00〜15:00  mamaフェス

mamaフェスだけの参加もOK!

★ 予約・問い合わせ… ★

各ブースにて
こちらをクリック♡

ぜひ、お気軽に遊びに来てね♡

待ってるよ^^