楽しい!面白い!って表現して罪悪感を感じていない? | 【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

当ブログは
https://ameblo.jp/hajimenoippo20210628
はじめのいっぽ助産院応援ブログ
へ移行しました。

皆さん、こんにちは。
助産師ドゥーラいし井です。

「母」の皆さん、楽しい!って感じられたこと、
面白い!って感じたこと、素直に表現できていますか?


私、氣志團が好きなんですよ。地元(千葉県)出身の方々なのです。
最初はあのヤンキーな外見と地元だから応援する、という、やや冷やかし半分で
友人とライブに行ったのですが、

歌詞がめちゃくちゃ響いてそれから大ファンです。
独身時代はよくライブに行きました。

長男・次男妊娠出産中は縁遠くなってました。

長男が2,3歳になって再度ライブに行けて「やっぱサイコーだわ!」
が、ダンナからは「(長男は)ライブに連れて行かないでねーー」
と、やんわりくぎを刺されました。や、来年あたり連れていきたいけどww

母になったら、「母」らしく「おとなしく」なった方がいいのだろうか?
「誰かのために」卒業したほうがいいのだろうか。


いや、いいんじゃないでしょうか。好きなものは好き!でいい!!

で、その楽しい、面白いと自分が感じてることを出すのに罪悪感はないかという話。

先日、禅タロット(自分もやってます)セラピストの先輩すどうまさみさんに
ショートセッションをしてもらいまして、そこがあったということに気づきました。

最近「長男が最近家族以外の人といるとお調子者でイライラ」していたのです。

思い返せば、父の仕事の関係で転校を繰り返し、
その先々でただでさえ「転校生」かつ行く先々方言も強い地域だったので
その地域の方言が染みついてしまい、話せば方言が出てしまう。
と「目立ってしまう」私が
あれが楽しい、これが面白い、私はこうしたい、あれがしたいというと
「転校生のくせに調子に乗ってる」と陰口をたたかれ、無視をされ
そういう日々を送っていた時期がありました。

また、そう、ちょうど今の長男くらいの時、家にお客さまが来ると…
…なんでしょうね。
ワクワクしちゃうというか浮足立つというか、私も家を駆けまわり、
親同士の話に割って入っていた、カモ。
私を見て!私の話を聴いて!アピールしていたのでしょうね。
すると母からいつも叱られました。
「調子に乗ってるんじゃない!」

調子に乗っちゃダメなんだ、目立たたない方にしてた方がいいんだ。

って決めてしまったようです。

何か伝えたいときは懸命に角が立たぬように気を付けて表現する。
ストレートな表現は避ける。
そのようにしてきました。

だから、長男が調子よくしてるとイライラしていたようです。

(「【虹の2】瞬間から瞬間へ」のカード。この人がお調子者に見えた!
けどスッキリして自撮り!)


でもねえ、やっぱ楽しいことや面白いことは共有したいですよ。私。
長男みたいに「みてみて!きいてきいて!」アピールしたいですよ(笑)。

ホントにね、家族って自分がホントはやりたいこと、やりたかったことを
むざむざと見せてくれる存在
、です。
「母ちゃん(夫だったら「とも」も)も、やっちゃえばいーーよーーー!!」
って教えてくれてる。

イライラする!というサインで。

それを選択するかしないかは「私次第」だけれど、
私は「あー、やっちゃうかー!!面白そうだし!」って決めてみました。
その決めたこと、を思い切って出す!こわーーい!