大不評!鉄分シリーズ「JR東海キハ85系」 | ドルフィン企画~瀬戸内海クルーズのご案内~

ドルフィン企画~瀬戸内海クルーズのご案内~

弊社「ドルフィン企画」は貸切旅客船を使った瀬戸内海クルージングの商品を企画して旅行会社様に販売しています。

ここでは、主に瀬戸内海の隠れた観光素材を情報発信してゆきたいと思っています。

どうぞごゆっくりご覧下さい。
ご訪問誠にありがとうございます!

今年も突然暑い夏がやってきたので、毎夏恒例の鉄分シリーズを開催する!

まずは、JR東海が誇っていた名車「85系特急用ディーゼル車」
この車はバブルの余韻の残っていた車であり、その面影は特にグリーン車にあった。
85系は先に名古屋や大阪と富山を結ぶ特急「ひだ」運用から引退し、その後紀伊勝浦と名古屋を結ぶ特急「南紀」運用からも引退したので定期運用完全引退となった。
グリーン車は原則特急「ひだ」にしか連結されていなかったので、「キロ85系」が先に定期運用から引退した。

ちなみにこの85系グリーン車の豪華さには、今では考えられないものもあった。
まずはカーテンが本来のカーテンとは別に、レースのカーテンも備え付けられており、カーテンレールも複線構造である。
座席も非常に肉厚のものでシートピッチも広く、普通車と同様に通路より座席が1段高くなっているハイデッカー構造である。
それに前面展望が楽しめ、走行区間は風光明媚な高山本線なのでとってもお得なグリーン車である。

私は美濃太田から今ではグリーン車が連結されなくなった富山まで乗車したが、お隣の2人掛けのカップルも富山まで乗車されており、このグリーン車前面展望の人気の高さを伺い知ることができた。

次に体験したのは普通車の前面展望であり、この時に85系は引退間近だったからなのか、始発の紀伊勝浦駅では椅子取り合戦が繰り広げられた。
途中の駅や海岸線などでも沢山の人が写真に収める姿があり、この車両の人気の高さを改めて実感した。

この車両はJR東海からは引退したが、京都丹後鉄道に1部の車両が移管して今後も使用されるようなので、乗ることができないわけではない。
しかし、グリーン車からの展望、紀勢本線の風光明媚な海岸線や高山本線の険しい山岳地帯を高出力のエンジン音を轟かせながら長距離走行する体験を味わうことはもうできないだろう…

ところで夏の風物詩となっているこの「鉄分シリーズ」
かつてはアクセス数を下げる効果が絶大だったが、最近は不思議とそうはなっておらず、「鉄分シリーズ」そのものに一定のアクセスがあったりするので、世の中には物好きな人がいらっしゃるものなのだなぁと痛感している…