考・桜花賞 | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 メジャーエンブレム一強でなにもないと言われていた桜花賞だが、チューリップ賞ワンツーもなかなか強そうでレースが面白そうだ。


 ただ予想は実につまらない結果だ。

◎は5番・メジャーエンブレム。 

2歳チャンピオンで、そのレースが2馬身強、前走のクイーンカップが5馬身差。自分でレースを作ってのものだけに付け込むスキは少ないだろう。

馬場が速くても、それなりに時計が掛かっても大丈夫、ダイワスカーレットやテイエムオーシャンみたいなレースをして押し切ってくれるとみた。


○は11番・レッドアヴァンセ。

構図としてダイワメジャー産駒対ディープインパクト産駒、そしてジュエラーと見てるので前走負けで少し人気が落ちるこちらを対抗評価。

ただ便宜上そうしてるってだけで、メジャー以下はどれも同等な感じ。


▲は、13番・ジュエラー。 ヴィクトワールピサ産駒だけにまだ判らないのが正直だけど戦績は十分。 1800デビューもそれなりに厳しいペースになりそうな今回は良い方にでるかも。


△は、15番・ラベンダーヴァレイ。馬体重を増やしてチューリップ賞3着は大きいだろう。アタマはないと思うけどこれが馬券に絡めば美味しい(笑)。

そして最後に12番・シンハライト。 馬撮影仲間の今永くんが一口持ってるこの馬、頑張って欲しいが予想とそれは別(笑)。

3戦3勝だから例年なら断然1番人気だが、今年は強いのが一頭いる。

前前走で1400メートルを使ってるのも気に入らないのでこの評価。

人気馬ばかりなのでここまでとした。


馬券は、明日買えないのでもう買ってきた。



ジャーン!

◦馬連は15倍以上つくのだけ。

◦メジャーを負かすのはレッドとジュエラーだけ。

◦⑤~⑪~⑫や⑤~⑫~⑪だとマイナスなので勘弁して欲しいがその可能性も案外高い・・・。

◦シンハライトが勝ったら素直に今永くんを祝福し、皐月賞のおりにおごってもらう(笑)。


んな感じのクラシック第一弾・桜花賞、なんとか当たりますように。

ではでは、GOODLUCK! 俊介。