西武~ソフトバンク@西武ドーム #9 | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 昨日の試合のチケットが今シーズン一番最初に買ったモノだったが、バラバラ増えて9試合目になった(笑)。


 ・・・が問題が発生。 年に何回か行くフィールドシートなんだけど、開幕の時に見ると、なんとネットが張ってある・・・(フィールドシートの意味ねぇじゃん)。

今年かららしい・・・、観にくいし、興ざめである。

札幌ドームで事故~裁判のせいか、なにが理由かはっきりしないが釈然としない。

ボールが飛んでくるのが危ないと思うなら球場になんて来るな、と。 それでも来るなら文句言わず、テメエで責任取れと言いたいね。みんな嬉々としてボール取にいくのにねぇ・・・。


 それはさておき、先週に続いて先発は岸 孝之。



三塁側ベンチ上に移動して撮った。

先週一塁側から撮ったので(写真の出来は?だが)、もう満足。 岸くん撮りは早くも終了な感じだ。

なにが違うかはスタンドから見分けられないけど、ポカスカ打たれてたねぇ・・・。




自分の席から。

丁度一塁ベースと三塁ベースを結ぶ延長線上なところで撮りやすかったし、観やすかった。 たまたまひと席だけ空いていた2列目だったけど、もう一回くらい行きたいなぁ。




中村 剛也。

これはセンター前ヒット、次にカメラ構えてない時にホームランを打っちゃって呆然(笑)。




秋山 翔吾。

センター前ツーベースのシーン、しっかりアタマが残って完璧。 去年覚醒して、すっかり本格化しましたね、代表でも安定してくれるといいんだけど。




ギータ。

やっと撮れたホームランシーン。低めをこすり上げたような当たりだったけど入っちゃった、スゲェ・・・。

インパクトの瞬間は撮れなかったが、ボールは写ってるので良しとしよ。

ただ、画的にライトフライとなにが違うかは写らないのでボクだけしか判らない一枚だ(笑)。

・・・が、2016年・柳田 悠岐 第2号ホームランなのだ!


んな感じで。

次は、今日このあと神宮でスワローズ~ジャイアンツ戦。 勢いはやや薄れたが菅野の快投を観たい! ではでは、俊介。