札幌のSABERTIGERがいわきでライヴをやることになったので遠征に。 マジ遠かった(笑)。火曜の10時に能見台を出て、秋葉原からつくばエクスプレスで守谷まで2時間弱、茨城の仲間ふたり・野島さん、アラケン君、そして平塚からのズミくんと合流してクルマでいわきへ。 開業8年目にして初乗車のつくばエクスプレス、ボクは“鉄ちゃん”ではないが、なんか浮かれてキョロキョロ・・・交差する線路は何線だろ?、あれは、何川?、傍から見てたら“変なおじさん”だっただろうな(笑)
いわきに4時くらいに着き、しばし焼き鳥屋で0次会、そしてライヴ。
今回のイベントのタイトルは、「METALLIZATION OF PROVINCES」。企画したのは、オープニングアクトを務める、Colony of Meditationのメンバー。 このColonyの須藤さんと松井くんは強烈なSABERTIGER信者で、なんとか地元のいわきにサーベルを呼ぼうと思い続け、今回念願叶って実現出来たイベントなので、さぞ嬉しかったし大変だっただろう。 ボク自身は、彼らと話すようになってからまだそんなに経ってないけど、ある意味サーベルのライヴよりColonyのライヴの方が興味深かったし、実際初めて曲を聴いてびっくりした。曲を書いてる須藤さんは、相当なメタルファンだし、CDもかなり買ってるのは知ってたけど、なかなかの出来(えらそ~でゴメンね)、そりゃ100点って訳ではないけど、アマチュアにしておくのはもったいないクオリティだ。是非、多くのメタルファンに聴いてもらいたいなぁ・・・と。
で、メインのサーベルはいつも通り。ローカルだろうと、オーディエンスが少なかろうと手抜きなし!10月にアメリカツアーをするそうだが、度肝を抜いてやれ!って感じだ。
ライヴ後は、片付けをして(ボクは何もしませんでしたが)、会場でそのまま打ち上げ、ファンも参加し懇親会状態、メジャーバンドでは考えられない有り様、いいね~。
ボクが着てる札幌のロックバー、“R BOTTOM"Tシャツのデザインをしたマシーンさんと。
札幌、仙台、福島、平塚、茨城と各地から集まったサーベルフリークたち
Colony~のメンバーと。 あらっ、リーダー・須藤がいない・・・ 出世してね~。
あ~じゃ、こ~じゃと4時過ぎまで続いた打ち上げ。こうなるだろうなぁ、と宿を取ってなかったボクは、これから1泊料金払うのもバカくさいと、クルマの中で寝させてもらった。 しか~し、寝たりないってことはなかったけど、8時には目が覚めてしまい、集合の12時までが長かった・・・。朝ごはんを食べようと散策するも、このいわき、な~んもない・・・。マックや吉野家もない、かろうじてあった店でうどんをすすり、ミスドでコーヒーを飲み、10時に開店したヨーカドーで1時間半ウロウロ、なかでも超久々に見た“100均”は面白かったな。暇そうな年寄り軍団(他人のことは言えないけど・笑)を見て、ローカル都市の問題なんてのを少し考えちゃったよ。
札幌以外めったに遠征には行かないけど、行ってよかった。 須藤さん、楽しい音楽の時間をありがとう! ではでは、俊介。
