中3長男
言語理解 知覚推理 平均以上
ワーキングメモリー 平均
処理速度 平均以下
凸凹32
グレーゾーン
凸凹長男はミスが多いので、
当日の試験で大きなミスを
してしまうことも考えられる![]()
内申基準が達していれば
推薦入試での受験が可能となるので、
凸凹長男には推薦入試が安心です![]()
![]()
でも、正直なところ内申を取るのも
凸凹っ子にはなかなか厳しい![]()
まぁ。模試の成績(実際の実力)より
内申の成績の方が悪くなりますね![]()
そこで、まずは
たくさんの高校に説明会と見学会に行き
志望校をまず決めました!
長男本人も
どうしてもこの高校に行きたいっ![]()
親も
この高校に行かせたいっ![]()
と思える雰囲気が長男にとても合う
高校に出会えました![]()
その高校には4コースあります![]()
まずは、
長男の成績で内申基準がとれそうなコースを
目指しました![]()
そしてこちらでも書いた通り![]()
長男の頑張りもあり、無事に内申基準をクリアでき
志望校を推薦入試で
受験できることとなりました![]()
長男の受験する学校には
推薦入試の筆記試験の結果により
上位コースに繰り上げ合格が
認められています
つまり、長男の内申では推薦入試の
内申基準に達しなかった
上位コースにも筆記試験の出来によっては
合格できるということです![]()
なので、長男の模試の成績から判断して狙える
上位コースへ挑戦します![]()
推薦入試で安心も取りつつ、
上位コースへのチャレンジも出来る
これが凸凹長男にはベストな
受験方法な気がしてます![]()

