中3長男
言語理解 知覚推理 平均以上
ワーキングメモリー 平均
処理速度 平均以下
凸凹32
視覚優位
グレーゾーン
軽度発達性協調運動障害
先日の三者面談にて、
つ、つ、遂に![]()
![]()
![]()
![]()
仮内申が発表されまして
受験校決定
しました![]()
こちらでも書いた通り![]()
理科の頑張りと、他の教科も長男なりに
頑張った結果
推薦の条件を満たし
第一志望校に
推薦受験
できることに
なりました![]()
![]()
![]()
なんと言っても、この高校は
図書室がすごくいいの![]()
図書室が充実しており
本好きの長男にはここだ!!
と、親子とも思いました![]()
あと、
部活動も文化部が充実していて
長男はパソコン部かサイエンス部に
入りたいなと言っています![]()
秋から色々高校見学に行ったけど、
ほんと!!!学校によって雰囲気が
かなり違う!!
これから受験を考える方は是非
学校見学はしてください![]()
学校ごとに全然違いますね![]()
![]()
潔癖気味な長男、校舎やトイレが汚いから
ここは嫌だなということもありました![]()
色々見学した中で
長男も、この学校に行きたいっ!
という高校を見つけられたので
そのためには
内申点をあげないといけない
と思って
二学期は、苦手な体育では準備や片付けを
率先してやったりもしていたそう![]()
授業の関心意欲態度の評価だけでも
ポイントUPしようとしたんだって![]()
やはり目標が明確に出来ると
頑張れる!!
超マイペースな凸凹長男でも
ポイントを稼ごうという気持ちが
湧いたくらいですから![]()
あとは
合格を勝ち取れ!!
頑張れ!!長男
