このブログの内容は加筆修正の上暗記不要の簿記独学講座へと移行しました。よろしければ暗記不要の簿記独学講座へお越しください。
簿記革命メルマガ「簿記革命通信~簿記1級にラクラク合格する方法~
」の登録はリンクをクリックしてください。
メルマガ登録フォーム
簿記革命メルマガ「簿記革命通信~簿記1級にラクラク合格する方法~
」の登録はリンクをクリックしてください。
この記事には改訂版がございます。改訂版は工場会計 をご覧下さい。
工場会計についてお伝えします。
小さな工場が一つだけで、本社の事務所と同じ場所にあるような小規模の工企業の場合は、工場での取引を全て本社の事務所で記録しても大して複雑にはなりません。
これまで学習してきた工業簿記を本社の事務所で行えばそれで十分です。
しかし工企業の規模が大きくなった場合、製造活動が複雑になり、それにともなう記録も複雑になってきます。
また、特に工場が本社から遠くにある場合は、工場での取引を全て本社の事務所で記録することは難しくなります。
そこで、このような大規模な工企業の場合には工場に工場元帳を設置して、製造活動の記録は工場で行うことがあります。
これを工場会計といいます。
工場会計を勘定連絡図で表すと下のようになります。