8/30 LoVendoЯファーストライブツアー2013 Ver.2 in 豊橋
ver2のツアーも11公演終わって、12公演目の千秋楽です。
メンバーの帰りの時間に間に合わせるように組まれてるライブ後のハイタッチ会ですが、3000円分のグッズ購入で貰えるっていう敷居の高さにも関わらず120枚近く配布されて完売するあたりはやっぱり千秋楽だなあ。
・大喜利
お題:4人でセクシーな声を出しながらしりとりをしてください。
制限時間は3分間、途中で「ん」を言ってしまった人は脱落。
最後はねえさん、香織さん、束紗さんのジャッジで途中脱落者も含めた4人の中で一番面白くてセクシーだった人にマネージャーからご褒美。
豊橋の「し」から。
宮:品川区→田:くじらベーコン×
2人目でれいなまさかの脱落ww
素でうっかりなのか、わざとやったんじゃないかってレベルであまりにも早いので会場からエーイングw
魚「早く終わらせたかったんですか?」
田「いやいや、これ今まで引っかかる人、れいな一回も引っかかった事ないっちゃけどバッカじゃないのと思ってたけど、セクシーにセクシーにって考えよったら『ん』とかわけわからんくなるwダメやんれいなもう終わった~」
岡「最後だから・・・」
魚「ワンモアチャンス」
香織さん「じゃあ岡田、くじらベーコンのンから始めればw」
岡:んーと美味しいお寿司→魚:しずく→宮:くるま→田:マンゴー
岡:ゴマ→魚:饅頭→宮:うり坊→田:ウルトラマンきたぞ
岡:象さんの子供→魚:モンブランのくり→宮:リカルデント→田:トーマス
岡:スイカ→魚:かもめの涙
珍しくキレキレだったねえさん、顔がエロくてセクシーで良かったということで優勝。
賞品はちくわとブラックサンダー、ちくわは有名だけどブラックサンダーも何気に豊橋が発祥の地で、キヨスクとかでご当地サンダーがあったりしますねw
ファーストツアーのアンコール公演ということで12公演、今回もあっという間に終わってしまいましたが、間に大イベントのサンフランシスコ公演も挟んだりしてLoVendoЯメンバーにとっては技術的にも度胸とか含めて、大きく躍進したツアーだったんじゃないでしょうか!
また総括含めて記事でも書こうと思います。11月まで暇だしね('A`)
8/29 LoVendoЯファーストライブツアー2013 Ver.2 in 松坂
東京から名古屋、さらに乗り継いで南へ計3時間半くらいかかって到着。
大阪行くより時間かかるんだなあ・・・。
昼くらいに着いてせっかくなので松坂牛食べました。
松坂牛では有名らしい和田金 って店、なんだか入り口からちょっと高めの旅館のような佇まいでいかにも「周囲にある松坂牛の店よりも頭一つ出てます」みたいな感じw
店の中も5階建ての各階層に個室がいっぱいあって、布団敷けばそのまま旅館として使えるんじゃないかっていう広さ。
すき焼きの一番高いの食って、そりゃもう噛まないでも食えるレベルで美味かったんですが、お値段16k也・・・。
といってもLoVendoЯの高速ハイタッチ3kもするし、今回はヒキよくて毎回チケ買い直してるってわけでもなくて出費も抑えられてたり、せっかく遠征するんだからなるべくご当地グルメ的なの堪能しようって気持ちも強いのでアッサリ注文しましたけどね(^p^)
ライブ会場がこれまた僻地・・・松坂駅も結構キテる感じでしたけどそこから更に電車1駅乗って移動したところにありました。
メンバーいわく「海の家みたい」
俺的には周りの風景から西部劇に出てくるバーみたいな感じに思いましたw
中も明るくて、海の家とかオシャレなバーみたいな感じで ライブハウスっぽくない造りでしたね~。
・大喜利
お題:LoVendoЯに新しくサポートメンバーとして超イケメンのサックスプレイヤーが加入することになりました。
楽屋での初めての顔合わせの時にドラムの香織母さんが突然、そのイケメンサックスプレイヤーに超真剣な表情で「言っとくけどさ、○○って△△なんでよろしく」
さて何と言った?
田:言っとくけどさ、私フリーだから
岡:言っとくけどさ、LoVendoЯに面食いは一人じゃないぜ?
岡「この中で面食いの人?」
●「れいなだろ!」
田「れいなは、れいなの事好きって言ってくれる人なら誰でもいいです」
●「えー!」
魚「毎回来てくださってる方ならわかると思うんですけど、田中さんが毎回話してることわかると思うんですけど、イケメン好きって言ってましたよね?」
田「違うよ、男は顔だけじゃない」
●「金もだろ!」
岡「金か~!ってw」
田「まぁイケメンにこしたことはないですが」
魚「イケメン+お金持ってたら尚更いいですけどね」
田「いやでも、そんなにいい人世の中におらんちゃないかなって最近思うもんね」
●「どっち取るの!」
岡「イケメンかお金持ちだったら」
田「これはママに教えられた事があって、凄い平和に暮らすならばお金を取りなさいって。夫婦喧嘩もせんって、お金持ってる人って心が広いってさ。いちいちチョットしたことでイライラせんし、夫婦でも『なんでこんなのにお金使ったと!』みたいな喧嘩するやん、それがお金持ちやったら『いいよ、なんでも買えば?あれもいいよ』みたいな、器が大きいっちゃないかなって。」
宮:言っとくけどさ、このバンドレディーファーストだからよろしく
魚:言っとくけどさ、イケメン好きって田中さんだけだと思わないでね?
ここでもねえさんスベるしあまり盛り上がらずw
基本が真面目だからボケるとかあんまり慣れてないんだろうか・・・w
恐らく上の人が決めたんだとは思うけど、お題がそっち系だからってのもあってLoVendoЯのライブMCはガールズトークというより、もはや金と男の話ばかりな気がする(^p^)
まだ生き残りが居るかは知りませんがガチ恋系みたいなヲタ居たら結構ヘコむだろうな~w
いや俺がガチ恋系でそういう話聴いて萎えるとかじゃなくて、まぁれいな自信もガールズトーク大好きというかノビノビ、活き活きしてるし盛り上がる時は盛り上がるんですけど、あまりにもそっち方向一編等すぎて飽きてくるというか・・・女限しか反応できなくて男ヲタ置いてけぼりみたいな時もあるしw
次のツアーのMCあれば、お題に関しては再考の余地ありありだな~と思いました!
8/25 LoVendoЯファーストライブツアー2013 Ver.2 in 滋賀
岡山からの連チャン、岡山→滋賀っていう微妙な移動だったのでどうやって移動しようか困ってましたが、ありがたいことに某てんてーCARで送ってもらいました
滋賀っていうと大津のタワレコだとか琵琶湖ホールくらいしか行った事無かったけど、もうちょい先に行ったこの会場の最寄り駅の石山駅は長閑といいますか、結構キテました(^p^)
・大喜利
お題:4人で今すぐトイレに駆け込みたいくらいお腹が痛い体でしりとりをしてください。制限時間は5分間、途中で「ん」を言ってしまった人は脱落、最後は束紗ねえさんのジャッジで途中脱落者も含め、4人の中で一番面白かった人にマネージャーからご褒美。
田「でもこの前さ、ご褒美とか言ってワニのハンバーガーとかあったやん。れいな、ワニアレルギーなわけ多分。思い返したわけよ、福岡におった時にまだモーニング娘。とか入ってなくてね。そのときに料理屋さんでワニの肉があるけんみんなで食べようってなって、いとことかと。食べた後蕁麻疹とか出たけんこの前勝たんでよかった~ってV見て思い返して。今日ももしかしたらウサギの肉とかミミズとかくるかもよ」
ワニ肉アレルギーとかあるのか・・・(^p^)
魚:りんご→岡:ごま→田:まりも→宮:もずく→
魚:くじら→岡:ラッパ→パンツ→宮:釣りざお→
魚:お湯→岡:ゆぶね→田:ねえさんのギター→宮:アイス→
魚:すみれ→岡:レシーブ→田:ブルマ→宮:まりもっこり→
魚:リンパせん×→岡:リス→田:水道橋→宮:→信濃町→
岡:千鳥町→田:うさぎ→宮:義理のおじ→
岡:充電器→田:木→宮:京都→
岡:東京→田:ウルトラビーム→
香織さん「みんな痛く無さそうだからトイレに行けた後の体で」に変更w
宮:むさし→岡:新橋→田:信号待ち→宮:チョコレート
魚「これ永遠に続くんじゃ・・・あと何分くらいですか?」
田「なんかさ、誰か一番目に言った人のテーマにします」
●「滋賀」「りんご」
('A`)「滋賀がテーマ」
岡「滋賀に関わることじゃないとってことで」
田「それは無理です」
('A`)「えー!」
田「3つくらいで終わりそうじゃない?しかもしりとりやろ?w」
●「駅名!」
田「滋賀の!?れいな電車載らんけん不利やろ」
●「地名!」
田「言い方とかもう無視?何を言うかっていうテーマ?w」
岡:とうふ
●「えっ、地名!」
岡「と、と・・・・とっとり」
田「え、しりとりじゃないやろ?」
●「え?」
田「しりとりで??無いやろ!とっとりのリから始まる県とかなくね?」
●「地名!」
田「地名って何?どこまで?」
岡「じゃあ世界で」
田「(女限エリアに聞いて)なになに?リオデカ・・・なに?初めて聞いたっちゃけどw」
●「リオデジャネイロ」
田:リオデジャネイド!ロ!→宮:ロシア→岡:アメリカ→
田:カナダ→宮:代田橋→岡:→新橋×
田:滋賀→宮:蒲郡
どう見てもれいなカンニングでアウトなはずだけど不思議な力でれいな優勝w
商品は近江牛カレーと赤こんにゃくでした
岡山公演からステージ両端に20cm程度のお立ち台が設置されるようになったけど、フラットの会場だと後ろのほうの人は見難かっただろうしナイスな配慮ですね(^o^)
ステージとフロアで殆ど段差が無いようなライブハウスもあるけど、そういう時でもかなり助かりそう
れいな他メンバーからも提案してるみたいだし、公演を重ねるごとに改良されていくってのは見てて楽しいです