ワンピース エピソード・チョッパー+・冬に咲く、奇跡の桜(TV放送版)  感想 | 鴉の日常毒舌綴り

鴉の日常毒舌綴り

日記やら、新商品情報やらを、本音丸出し、毒交じりに綴る…予定の代物。
恐らく、更新は亀並みのトロさになるかと…。

ワンピースの新作映画の告知も兼ねて(それがメインかも)…ってのが見え見えですよね。

でも、正直、TV(地上波)放送してくれて良かった。

映画館で見る価値はないわ。

TUTAYAとかでレンタルするのさえも嫌かな。

映画…って云うと聞こえが良いけど、端的に「チョッパーのエピソードのダイジェスト版(余計な)オマケ付き」だよね。

2時間程度にあのエピソードまとめないといけないんだから、仕方ないんだろうけどね…。

でも、やっぱり、時系列として仲間になってる順番がおかしくなってるから、納得できない、違和感のある部分がある。
ex)ラスト、城からナミ・ロビンがサンジをひきずって出てるシーン(ナミだけなら違和感ないけど、ロビンがいるならハナハナの実の能力で運ぶはず…空島の時みたいに)
フランキーの格好…見てるこっちが寒くなる……


あと、あのオリジナルキャラクター。

…ワポルの兄、いらなくね?

悪魔の実の能力的にも納得いかない。

「ノコノコの実」
・とっさに、キノコのノコか、鋸のノコか迷う。
・シードビーム…って、キノコは胞子繁殖で、種子は一切作らない!しかも、ビーム…って、ピカピカの実の特性じゃないの!?
・毒を謳ってるけど、毒だったら監獄所長のが上だろ…
・悪魔の実の名称の割に、胞子しか出してない(キノコ自体は!?)

微妙過ぎる。

ついでにに、そんな微妙な兄が追加された所為か、ワポルが中途半端な悪役キャラに…。

ワポルの手下(マーリモと…弓の奴)も格下げ扱いな感じだし。

本っ当に中途半端!!


そして、TV放送が故の弊害…。


・CMが多い、長い上に、この状況故の公共広告機構CMのほぼエンドレス化。

・映画をTV尺にすること&CMの挿入によるストーリーの一部妙に気になる省略
ex)ラパーンとサンジの格闘中、サンジ騎士道炸裂シーン(本編にはある)
雪崩発生シーンの欠如
ドルトン変身シーンの欠如
城でワポルとナミのやりとりの欠如
などなど。


ま、私はTVでしか見てないから、実は映画でも描かれてないシーンとかあるのかも知れないけど、原作の好きなシーンがなくなってるのは嫌なもんだ。

原作読破済み、長年の愛読者です~…って人からすると詐欺にでも遭った気分になって不快で不満かも。

少なくとも、自分はそう。

チョッパーファンなら別だろうけど。

良かった点としては、シリーズも長いから「懐かしい」という気分になったこと…くらいかな。