分かりやすい副作用ついに出ました。
昨夜21:30頃 突然
しゃっくり
が出ました!
結構大きいしゃっくり
10秒ごとに出てきた
慌てて看護師さん呼びに行き薬貰いましたが全然効果なく、出続ける、それも一度に2回連続で出たりして、自分でもびっくりです。かなり大きいので寝るしかないと睡眠導入剤飲みましたが、2時間後に目が覚めるがそれから暫く止まりました、30分後にまた出始める。ナースコールしまた同じ薬飲みましたがなんとも効果なく、仕方なく無理矢理寝るしかありません、この時間は3:30分何とか眠りについて6:00に目が覚める、少し落ち着いて出ないなと思ったが残念、また出て来た。これ連続で出ますが喉が痛いとかないんです。
どこから出てるのかって思いますよ。
朝食後散歩しますが途中しゃっくり出るわ出るわ、周り気にしなくていからしゃっくり楽しんました。
出るね~、連続しゃっくり二重奏じゃん!
散歩してから止まってよかったなって思った30分後また出ます
看護師さんは昨夜、主治医に別の薬処方してもらいましょうと言ってましたが現在時間 12:11分、まだ貰えません、今日は看護師さんの人数が少ないので病棟には来ているが配薬が間に合わないようです。正月です看護師さんも有給休暇取りたいですよね。
急がなくて大丈夫です、しゃっくりくらい我慢できますよ、それに今日が最後の抗がん剤なのでそちら優先しましょう、午後からにして構いませんからと優しくいいますんです、えへん。
幸いに同室のかたは退院されたので私一人です。遠慮なくしゃっくり二重奏でも、連続しゃっくりでも出し放題になりました。
さて、昼食の時間です。
食欲ありません、味覚障害目出てきましたのでご飯が不味くかんじます。
嬉しいことに、うどんだったのでこれなら食べられました。
抗がん剤が遅くなりそうなのでルーティンの散歩です、しゃっくりしながら歩いていると途中で出なくなりました、軽い運動で止まるのかな、病室に戻って2時間は止まりましたがまた出て来ました。ネットで調べましたがこれといった特効薬はないらしくいつ頃とまるかはわからないようです。昨夜はメトクロプラミドでしたが効かなかったので、今回はコントミソ糖衣錠 を今飲みました。効果どうでしょうか、これから抗がん剤始まるから早く止まれ!と思っていたら看護師さん 二人抗がん剤はじめますよー、しゃっくりしながら話すので二人で笑われながら、一人一人にしゃっくり止めのおまじないのようなやり方教えて貰います。一人はコップに並々に水をいれ反対側に口を付けて飲むこれは聞いたことありますね、昔からある話ですが看護師さんは止まったと言い張ります。ただ患者さんには今まで勧めなかったようです。試しにやって見てくださいよ。はぁ?止まるならやるよ。
もう一人は大声で
「トマトー!」と叫ぶと止まる と 言いますよ、他まだあったが忘れたようす、 口を大きくあけると効果 あるようですが二人とも化学的に立証されたかは疑問です、だからおまじないですね
15:05分から始まり16:45分には終わります。
話てるあいだズ~トしゃっくり出まくりです、出るたびに二人に笑われながら冗談話してます。抗がん剤入れる前に吐き気止め点滴するのですがこの時間 、間が持たないのでよく話をしています。 病気の話は暗いから例のオバケの話なんて聞いてますが怖がりさんが多く止めてください夜勤が怖くなりますと言いながら話に乗ってくれます。
8年以上勤務されたかたは建て替え前から勤務しているから色々聞いているようです。
また次回担当になったらはなしを聞きましょう。
そんな話をしていたらなんとしゃっくりが止まりました。薬がりきいたかはわかりませんが、三人でよかったよかったでおしまい。
暫く昼寝し
最終抗がん剤まであと数分になりました。生理食塩水で五分で解放です。
さあて散歩だ散歩!
明日は退院だい!
入院はもうよかばい。
しゃっくりって
漢字では吃逆なんですね