夫婦関係を修復?

それとも離婚? 

 

あなた理想の幸せを今すぐ叶えよう! 

 

夫婦関係の問題解決専門家

武藤 ルミ子です

 

 

・プロフィールはこちら

 

 

 

家庭内のルールありますか?

 

生活費の負担割合い、

お金の管理、

家事の分担など

 

 二人で話し合って

いろいろ決めたはず。

 

 

なのにうまく回らないことが

でてきますよね。

 

 

 

 

例えば、むかしは

家事のやり方、

道具の選び方は

 

家事を知っているし、

実施するわたしが決めていました。

  

 

 

相手が選ぶのは、

見た目のデザインや値段が安い方。

 

家事なんてやってないから、

使うときのことを考えていない。

 

だから

 わたしが正しい!に決まっている。

 わたしのほうが 知っている。

  

 

 

そうやって

相手の意見や気持ちなんて

訊ねることもなく

却下!

 

 

 

最終決断は、

実際に使う私だとしても

 

決めるまでの

あーだこーだは

 

二人で選ぶのなら

二人の意見を出し合わないと

二人でお店に行った意味がない。

 

 

 

キッチンや掃除関連の

家電製品は

 

たいてい私が買っていたのだけど

知らない品物が

急に家の中にあるより

 

一緒に見た方がいいかと思って

二人で見に行ってたの。

 

 

 

なのに、

ちっとも相手の話を

聴く耳もたなかったら

そりゃあ、いざこざ始まるよね。

 

その時に購入した

家電製品見るたびに

嫌な気持ちになって

早く買い換えたくなってた。

 

 

 

 

 

わざわづもめなくても

決める方法は

他にいくらでもあったのに。

 

 

例えば

相手が選ぶのを面倒だと

思っている人の場合は

 

自分で先に下見して、

「良いのがあったから、

私買ってくるけどいいかな?」。

 

 

 

お金も選択権も

「自分が」という相手であれば

 

相手にお任せするか、

 

自分が欲しいものと意見が分かれたら

それぞれ理由を話して、

聞いて決める。

 

 

 

 

 

まあ、とにかく話し合いが

足りていなかったんですよね。

 

いつでも「自分が正しい」をやってることに

まったく気づかなかったのよね…。

 

 

 

 

自分の当たり前は

他人には当たり前じゃなくて

 

自分が好きな物は

他人は好きじゃないかもしれない

 

自分か便利だと思っているものは

他人には不便かもしれない

 

 

 

身近な人にほど

自分の当たり前を

押し付けていないか?

 

 

いっぺん疑ってみると

見え方が変わりますよ。

 

 

解決できることが

あるかもです。

 

 

ではまた。

 

 

 



**********************

 

今だけ友だち追加した方にチャット無料相談しています!

↓ここをタップまたはクリック!

友だち追加

 


カウンセリングメニューはこちら