名古屋グルメ選手権 | ドキターKAZのアイデアピックアップ

ドキターKAZのアイデアピックアップ

街角に溢れる物事を観察し、自称「ものこと研究家」のドキターKAZがモノやコトの背景にある開発者の思考プロセス、ユニークなアイデアを分析します。
それを活かす方法を探ることで、より創造的な人生が送れたら良いなと思います。




【目的】地元のB級グルメを盛り上げる。

【結論】愛知県の地産地消をテーマにした名古屋グルメを一挙に紹介しグランプリを決める。


【感想】25種類がエントリーしている。1000円分のチケットを購入すると投票券がついてくるので、食した人の投票により今年のグランプリを決める。どれも食べてみたい物ばかりでしたが、「わてがなごやドッグだす」が興味深い。「スパイシーカレー風味のメンチが中に入ったアメリカンドッグ」、どんなお味なのでしょうか。本イベントは昨年に引き続き今年が第4回目とのこと。


【KAZの視点】冷凍保存と格安輸送の技術が進み、全国投票が可能になる。

【今日のダジャレ句】 グランプリ 地産地消で 取らんふり