『ツール・ド・下館』 たまや食堂 ミートショップ大嶋屋 | タンメンで溺れる男

タンメンで溺れる男

タンメン大好きどけんや@マン

ツール・ド・下館

 

 

やっぱり下館は

 

僕たち真岡線沿線の民の

 

首都みたいな感じなんだよね

 

文化もおなじだし

 

すごく落ち着く

 

 

 

9月になりました

 

コロナに怯えて暮らすはやめます

 

これからは

 

リスクを考えながら

 

コロナに向き合い往なす

 

そういう時なのかもしれないですね

 

 

 

 

という事で

 

半年ぶりに自転車で県境超えました

 

 

どうしても下館ラーメンが食べたくて

 

たまや食堂@下館

 

 

約3年ぶりなんですね

 

ちょうど昼時の働く男と入れ違いな感じで

 

 

非密の店内

 

窓も全開で手洗いもあります

 

 

メニューは涙でかすんだw

 

 

さーきたよ

 

ワンタンメン大800円

 

 

 

なみなみですよ

 

 

先ずはスープを

 

ああ、美味しいな~

 

優しく包み込むような味わい

 

 

てゅるんてゅるんのワンタン

 

 

するする入る麺

 

 

 

しっとりやわらか鶏チャーシュー

 

 

これだよこれ

 

 

下館ラーメン!

 

 

めっちゃ美味しかったな~

 

 

おかあさんもまだまだ元気そうでよかった

 

 

ごちそうさまでした

 

 

 

『ワンタンメン』

 

 

 

 

からの

 

肉屋へ

 

ミートショップ大嶋屋@下館

 

 

 

お肉おいしそう~

 

 

やっぱ買うよね

 

 

調達

 

 

クリスマスの準備しなきゃw

 

『令和最初のクリスマス』

 

 

 

のんびりUターンし小貝川を北上

 

 

道の駅ましこ

 

 

アイスよりもスムージーな気分だったので

 

 

ベジタブルスムージー(トマト&ブルーベリー)450円

 

 

おいし

 

帰宅

 

 

やっぱりゆるぽたは楽しいいですね

 

生きてる!って感じる

 

 


 

 

 

 

◎いつもの動画◎

 

 

 

 

それぞれが考えながら

 

コロナに負けない社会を

 

作りあげていかないといけない

 

僕はそう思う