どけんやマン&じょしゅ@ハネムーン【二日目その1】金沢白鳥路ホテル~兼六園~金沢城公園 | タンメンで溺れる男

タンメンで溺れる男

タンメン大好きどけんや@マン

皆様おばんですどけんやマン

さーどんどんいこうw

ということで二日目スタート!

二日目の日程は金沢市内観光~能登半島で泊


一日目のお宿は

金沢白鳥路ホテル

兼六園から近いのでなんとなくここに決めました

近代的なホテルですが、レトロ調を意識したつくりで、けっこう凝ってます

古いノブとカギだなと思ったら、何気にオートロックだしw

部屋もレトロ調

お安いわりにはなかなか

ところどころに白鳥マークが

なんで白鳥なのか?

すぐ目の前の金沢城公園に白鳥の像があった。

関係あるのかなないのか知らない!w


初日にハッスルしすぎて二日目はトーンダウンか?



いや元気だったw

朝からバイキングでガッツリ^w^

こちらのバイキングはなかなかの内容でよかったです



定番の和洋料理+地物を使った料理が多く加えられててとても充実してます

三泊したなかで、一番よかった朝飯だと感じました

とりあえずひとおとり味見

んでおかわりw


満腹~
どけんやマン助手

いいね!


ということで二日目のメイン観光

兼六園へ朝の散歩に

ホテルからてくてくと公園の道をむかうと、像がいたるところに

面白いポーズの像があったりとなかなか面白い


兼六園

言わずと知れた観光スポットなので画像のみで^^;




団体旅行と違ってこうやってゆっくり見るとまたいいです


それから

金沢城公園をちらっとみながら

広っつ!

デカッ

広っつ!

この梁すげーな

広っつw

この公園スケールが凄いです^^;

金沢がどれだけ観光に重点を置いてるのか、お金のかけ方でよくわかります

公園の周りには歴史ある神社も

え?家康さんも?


この日は金曜日なのに朝から観光客がいたるとこにいました

やっぱり金沢って人気の観光地なんですね^^


そしてホテルに戻って一服してからチェックアウト


その2はお土産購入スポットから始まります~
どけんやマン助手