喜寿のお祝い | 「ビタミン愛」をゲット!

「ビタミン愛」をゲット!

毎日を笑顔で過ごすには、「ビタミン愛」…心の栄養をゲットしなくちゃ。
私なりの「ビタミン愛」を毎日コツコツ摂取しています。
ごゆっくりお立ち寄りくださいね。

おととい、茶道の師匠が、めでたく喜寿を迎えられた。

これからもますます、お元気で、

私たちを導いて頂きたいと思った。


昼間、駿府城跡地の紅葉山庭園で

濃茶、薄茶、点心の三つの席。

夜は、ホテルで祝賀会。


「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 紅葉山庭園の広間外観。

「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 濃茶席

「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 「延年寿命永」
「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 「祝」不仙斎


「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 薄茶席 「蓬莱不老仙」即中斎 


「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 惺入「池辺の鶴」(昭和10年の御題)

「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 点心席 「開門待佳賓」
「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 手作りの点心


「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 手作りのエビしんじょう

「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー その名も、どんぴしゃり!

「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー 100人近い方が先生をお祝い。
盛会のうちに終了。

「ビタミン愛」をお届けする家庭教育アドバイザー

左から、司会をしてくださった、元アナウンサー村上裕子さん、

静岡塾経営 斎藤佳代さん、

そして、素敵な師匠 大谷宗玄先生。

右端が私。数少ない記念写真の一枚。貴重です!