おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝はスッキリと晴れています。
日中も晴れマークが並び
青空が広がるようです。
最高気温は20℃、
過ごしやすくなりそうですね。
さて、昨日、日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ただ、いきなり満席にはならず、
やや落ち着いたスタートになりました。
12時台は、
外待ちはそれほど多くないものの、
満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
むしろ外待ちの数が増え、
10人以上の外待ちのお客さん。
1時半を回った頃、
14人の団体さんが来られ、
その後も続々とお客さん。
2時ごろには、
20人以上の外待ち状態となり、
猛烈な忙しさになりました。
閉店時間を回っても
満席&外待ち状態が続き、
最後のお客さんに
うどんをお出ししたのは、
2時45分ごろでした。
な、な、なんと!
今年初の大台突破!
ウルトラスーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天ぶっかけ」
3番人気 「自家製なめらかプリン」
先週、金曜日の晩ごはん。
2か月ほど前のブログ
この時、1周年記念で、
1000円分の「お食事券」を
ゲットしました。
有効期限が迫っていたので、
僕と妻、僕の母親の
3人で行ってまいりました。
八幡中山町、馬車道沿い、
「あまからや 将月」さん。
この日は、花金の夜、
店内満席で大賑わいでした。
かろうじて空いていた
テーブル席へ。
(写真は、前回のもの)
この日は、週に2回のビールの日
ではなかったので、
ソフトドリンクで。(*^^*)
「生レモン炭酸」
いろいろ頼んで、
みんなでシェアしていただきました。
いつも焼きそばと
お好み焼きが多いので
この日は、一品料理から
「さつまいもハニーマヨ」
中はカリッと、中はホクホク、
ハチミツとマヨネーズが合う!
「チーズオムレツ」
ふわふわの卵と
とろ~りチーズの相性抜群!
「じゃがバター」
ホクホクのじゃがいもに
バターがたっぷり!
「とり塩焼き」
外はパリッと中はジューシー、
鶏肉の旨味たっぷり!
「なすチーズ」
香ばしいなすの旨味と
クリーミーなチーズがマッチ!
2杯めは、「ジンジャエール」
将月と言えば、
太い玉子麺が特徴の焼きそば!
まずは定番の
「焼きそば(ソース)」
甘めのソースに絡んだ麺は、
太くてもっちもち。
茹でたての麺は、
歯ごたえもあって食べ応えバッチシ!
「焼きそば(塩)」
実は、
定番のソース焼きそばより、
太くてモチモチの玉子麺に
塩味がマッチ!
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
3杯目は、アサヒビールの
ジョッキに入った水!(笑)
そして、〆は
やっぱりお好み焼き!(≧▽≦)
「お好み焼きミックス」
ソースとマヨネーズがたっぷり、
かつおぶしをのせて完成!
中は熱々ハフハフ、
濃い目のソースに具もたっぷりで、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
お食事券を使って
お得に美味しい晩ごはんを
いただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#あまからや将月
#さつまいもハニーマヨ
#チーズオムレツ
#じゃがバター
#とり塩焼き
#なすチーズ
#太くてもっちもち
#茹でたて玉子麺
#ソース焼きそば
#塩焼そば
#お好み焼きミックス
(2025年4月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)