おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、少し雲もありますが、
強い日差しが届いています。
日中も晴れマークが並び、
いいお天気になるようです。
最高気温は18℃、
昨日よりグッと気温が上がり、
過ごしやすくなりそうですね。
さて、昨日、火曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
まずまずのスタートを切ると、
12時前に満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&
10人ほどの外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
ところが、
後半に入ると外待ちが解消し、
大きくペースダウン。
後半は、空席の目立つ
寂しい営業になってしまいました。
後半、失速してしまいましたが、
前半の貯金で、
大入りラインはクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「讃岐天うどん」
3番人気 「野菜天うどん」
昨日の晩ごはん。
昨日は、長浜曳山祭りの
本日(ほんび)だったので、
夜のクライマックスを
ブログネタにしたかったのですが、
夜になって、
雨風が強くなってきたので、
断念しました。
ネタが無くなったので(笑)
大雨の中、僕と妻、
僕の母親の3人で行ってきました。
とにかく寒かったので温かいもの、
というわけで、選んだお店。
大辰巳町、国道8号線沿い
「ラーメン山岡家 長浜店」
一昨年7月にオープン、
オープン直後に行って以来、
久しぶりにお伺いしました。
券売機で食券を買うシステム。
前回は、テーブル席が満席で、
カウンター席に座りましたが、
今回は、テーブル席へ。
母は、一番人気の
「醤油ネギラーメン」をオーダー。
妻は、
「辛味噌ネギラーメン」をオーダー。
辛味噌スープ、
辛さは中でしたが、
うわっ、からっ!
ガツンと辛い辛味噌ラーメン
辛いのが好きな妻は、
美味しそうに食べてました。
そして、僕は、
入口の看板にあった
期間限定の新メニュー。
「特製カレーとんこつラーメン」
をオーダー。
フライドごぼうと
コロコロポテトがのった
カレーととんこつという
ちょっと珍しいラーメンです。
シャキシャキのフライドごぼう
ホクホク甘いコロコロポテト
分厚いチャーシューも
入ってました。
濃厚豚骨スープに
カレースパイスと味噌を加えた
特製カレーとんこつスープ
中太のちぢれ麺が
とんこつとカレーと味噌が融合した
奥深い味わいのスープに絡んで、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
食べすぎとわかっていても、
どうしても頼んでしまいます。
「特製ギョーザ」と「チャーハン」
「特製ギョーザ」
外はパリッと、中はジューシー
「チャーハン」
お焦げもある香ばしい
パラパラチャーハン、
これまた美味しい~(*^^)v
山岡家の期間限定の新メニュー!
「特製カレーとんこつラーメン」
大変美味しくいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ラーメン山岡家
#豚骨ラーメン
#一番人気
#醤油ネギラーメン
#辛味噌ネギラーメン
#期間限定
#新メニュー
#特製カレーとんこつラーメン
#特製ギョーザ
#チャーハン
(2025年4月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)