おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が多いものの
薄日も差しています。
日中は日差しが届くものの、
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は32℃、
ムシムシとした残暑が続くようですね。
さて、昨日、土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
むしろ外待ちの数が増え、
10人以上の外待ちのお客さん。
後半も大忙し状態が続き、
最後のお客さんが入店されたのは、
閉店間際でした。
開店から閉店まで
満席&外待ち状態となり、
スーパースーパーに迫る
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天ぶっかけ」
3番人気 「野菜天ざる」
先週、日曜日のランチ!
この日は、午前中、
自治会の用事で臨時休業したので、
お昼は、二女と孫ちゃん連れて、
ランチに行ってきました。
彦根市松原町
「ココス レイクサイド店」
「ミシガン州立大学連合日本センター」
に併設されたレストランです。
なんで、長浜店ではなく、
彦根まで来たかと言うと、
レイクサイド店の方が空いてて、
落ちついた雰囲気で穴場なんです。
琵琶湖側の席に座れば、
ファミレスでは珍しい
琵琶湖の風景が望めます。
さて、何食べようかな?
孫ちゃんたちは
「おこさまうどん」と
「おこさまラーメン」
二女は、
「ビーフハンバーグステーキ
チェダーチーズ」
妻は、
「6種チーズの包み焼きハンバーグ」
そして、僕は、
「ココスのハンバーグボロネーゼ」
ボロネーゼの上に、
ハンバーグとゆで卵がトッピング、
さらにチーズとデミソースがたっぷり。
ゆで卵は半熟でとろ~り。
ハンバーグはジューシーで、
肉の旨味たっぷり。
パスタは2種のソースとの相性が良く、
濃厚で深みのある味わい、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
ランチの後が、
この日のメインイベント!
そもそもなんで、
ココスに来たかと言うと、
今月は上の孫ちゃんの誕生月。
孫ちゃんお目当ての
「ココスのバースディサービス」
ココスのバースディデザート、
チョコケーキとアイスをゲットして、
ご満悦の孫ちゃん。
下の孫ちゃんは「いちごのアイス」
大人は、3人で
シェアしていただきました。
「キャラメルバナナパフェ」
「メイプルココッシュ」
ココスのバースディサービス、
記念写真を撮ってもらえるのも
昔から変わってませんね。
たしか娘たちが小さい頃の
写真が残っていたはず・・
ありました!
懐かしい写真(#^^#)
ココス レイクサイド店で、
ランチとバースディデザート、
大変美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#彦根市松原町
#ココス
#レイクサイド店
#穴場
#おこさまうどん
#おこさまラーメン
#ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ
#6種チーズの包み焼きハンバーグ
#ココスのハンバーグボロネーゼ
#ココスのバースディサービス
#バースディデザート
#いちごのアイス
#キャラメルバナナパフェ
#メイプルココッシュ
#記念写真
#懐かしい写真
(2024年9月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)