おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が多いものの
薄日も差しています。
日中は晴れたり曇ったり、
午後は雨が降りやすく、
強まる恐れもあるようです。
最高気温は33℃、
今日もムシムシとした
不快な暑さになるようですね。
さて、3連休初日、
昨日土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入ると外待ちが解消し、
ややペースダウン。
落ち着いた営業になるかと思いきや、
ほどなく次から次へとお客さん。
再び、満席&外待ち状態になり、
閉店まで忙しくさせていただきました。
久々にガツンと忙しい土曜日になり、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 9月限定
「タルタルかしわ天と
小海老の明太サラダうどん」
3番人気 9月限定
「栗豚角煮のとろ玉ぶっかけうどん」
木曜定休日のランチ!
中日新聞の折込み
9月1日付びわこ新聞の
「気になるお店」に載っていたお店。
米原市宇賀野、
旧国道8号線沿い、
「GONZO-cafe」
(ゴンゾカフェ)さん。
ゴンゾ?
びわこ新聞によると、
この土地の小字名、
「権蔵(ごんぞ)」が、
店名の由来だそうです。
倉庫風の店内は、
天井が高くお洒落な空間。
1階は、ほぼ満席だったため、
2階席にご案内いただきました。
2階席から見た店内。
予約席
こちらも予約席
限定メニュー。
ランチメニュー。
カフェメニュー。
僕がオーダーした
「ローストビーフのデリプレート」
主菜のローストビーフと
副菜、サラダがワンプレートに
盛り付けされていて、
見た目も華やか!
これに、スープとパンが
付いてます。
しっとり柔らか、
肉の旨味がしっかり感じられる
上質のローストビーフ
濃厚でクリーミーな
ポテトサラダ
野菜たっぷり
スパニッシュオムレツ
野菜がたっぷり食べられて、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
こちらは妻がオーダーした
「牛筋煮込みビーフシチュー」
サラダとパンが付いています。
野菜がゴロゴロ入った
メインのビーフシチュー
ホクホクじゃがいも
ホロホロ柔らかい牛筋、
ふっくらふわふわのパン。
旨味タップリのビーフシチュー、
これまた美味しい~(*^^)v
ドリンクも付いてて、
食後にホットコーヒーを
いただきました。
植物のグリーンに囲まれた
お洒落で落ち着いた雰囲気の中、
野菜たっぷりの美味しいランチを
いただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
先月オープンしたばかり、
倉庫風の建物が目をひく
「GONZO-cafe」
いかがですか?
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#米原市宇賀野
#GONZOcafe
#ゴンゾカフェ
#お洒落な倉庫風カフェ
#野菜たっぷりランチ
#デリプレート
#ローストビーフ
#牛筋煮込みビーフシチュー
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)