おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雨がしとしと降っています。
日中も雨が降りやすく、
今日は雨の中での営業になりそうです。
最高気温は23℃、
気温はそれほど上がらないものの
ジメジメとした体感になりそうですね。
さて、昨日土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、
30人ほどの外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
次から次へとお客さん。
2時すぎに外待ちが解消しましたが、
閉店まで忙しくさせていただき、
スーパースーパー大入りに迫る
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 6月限定
「イカ天とキス天の
梅おろし生醤油うどん」
3番人気 「自家製なめらかプリン」
昨日は、カレーうどんを
持ち越しましたが、
なんと、2杯しか出ず・・(^^;
なので、
日曜日としては超レア!
本日もカレーうどんありますよ。
よろしければ是非!
我が家は、毎朝パン食です。
ハイ、どうでもいいですね(笑)
結婚して以来、いや
もしかしたらもっと前から、
朝、ご飯を食べた記憶がありません。
たまに旅行に行ったときにも、
朝食は洋食を選びます。
朝食バイキングの時は、
貧乏性なので、パンとごはんの
両方食べます(≧▽≦)
それほど、朝はパンとコーヒー
でないと受け付けません。
今までにいろんな食パンを
食べ続けてきましたが、
ここ数年は、
ほぼ毎朝、同じ食パンです。
定番中の定番「超熟」です。
こだわりは、山形の5枚切りです。
4枚切りだともっさりするし、
6枚切りだと物足りないのですが、
この5枚切りが絶妙な厚さで
美味しいんです。
普通の四角い食パンより、
山形の方が、耳が柔らかく、
パン生地の目が荒いのか、
軽い食感でサクっと食べれます。
プチダイエット継続中なので、
朝は超熟食パン半分です。
うっすらと焦げ目をつけて、
マーガリンを軽くぬって、
焼きたてをサクッと食べながら、
朝のコーヒーを飲むのが
至福のひと時なのです。
そんな我が家の食パン事情なんですが、
最近、定番の超熟を押しのけて、
時々登場する食パンがあります。
アルプラの1階にあるパン屋さん
「パリ・クロアッサン」さん。
ここに売っている食パン
数の多い「ホテル食パン」ではなく、
数が少なく売切れの時もある
「田園食パン」
5枚切りがあるので食べやすく、
山形なのに、モッチリしていて、
ふんわり柔らか!
超熟より少し小ぶりなので、
そのまま1枚いただきます。
トーストでこんがり焼くと
サクッとした食感に。
マーガリンを軽く塗って、
外はサクッと、中はもっちり
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
アルプラは少しだけ遠いので、
たまにしか行きません。
田園は超熟より少し高いので、
それもちょうどいい塩梅です。
たまにアルプラに行った時の
プチ贅沢!
ただ最近は、田園食パンを求めて
アルプラに行く頻度が
少し増えたような気がします(#^^#)
アルプラのパン屋さんに売ってる
お気に入りの「田園食パン」
いかがですか?
明日6月12日(月)から15日(木)まで
リフレッシュ休暇いただきます。
お間違えの無いよう
宜しくお願い致します。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#毎朝食パン
#我が家の食パン事情
#定番中の定番
#超熟
#山形5枚切り
#アルプラのパン屋さん
#パリクロアッサン
#田園食パン
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)