おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雨上がりの曇り空。
日中も雲マークが並び、
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は15℃、
日差しが乏しくても
過ごしやすい体感になるようですね。
さて、一昨日水曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
WBC決勝の日にもかかわらず、
いきなり満席&外待ち状態になり、
好スタートを切りました。
WBCの決勝が終わると、
さらに次から次へとお客さん。
12時台のピーク時は、
10人以上の外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても
満席状態が続きましたが、
徐々にペースダウン。
1時半頃、外待ちが解消すると
その後は失速してしまいましたが、
WBC日本優勝の日は、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 3月限定
「親子めんたいけいらんうどん」
3番人気 「野菜天ぶっかけ」
Wワークのアルバイトさんの
もう一つのアルバイト先
アルバイトさんから
リニューアル情報をゲットしたので、
アルバイトさんの勤務の日に
行ってまいりました。
八幡東町、駅前通り沿い
「ラーメン来来亭」さん。
元々京都にあったラーメン店で、
経営不振で閉店したものを、
豆田社長が引き継ぎ、
滋賀県野洲市に第1号店をオープン。
全国に200店舗以上展開する
滋賀県発祥のラーメンチェーン店。
長浜店は今年2月に
リニューアルオープン。
店内は改装され、
きれいになってました。
小上がり席がテーブル席に。
なんと!
ラーメン屋なのに、
タッチパネルになってました。
カウンター席にも
一人一台のタッチパネル。
ラーメンだけでなく、
定食や居酒屋使いもできそうな
豊富なメニュー。
妻は、王道のラーメンと餃子
僕は、煮卵ラーメンに
半チャーハンと唐揚げがついた
がっつりB定食をオーダー。
煮卵ラーメン
唐揚げ
半チャーハン
こだわりもタッチパネルで
オーダーできます。
麺かため、ネギ多め、
たっぷり情熱入り(≧▽≦)
ウンウン、これこれ!
京都風醤油味の鶏ガラスープは、
コクがあるのにスッキリした味わい。
麺はかための細麺で、
スープとのバランスもよし。
チャーハンはパラパラ食感で、
ほどよく香ばしい醤油味。
唐揚げは、カリっとした食感で、
ほんのり香る生姜風味。
餃子も外はカリッと、
中はジューシー。
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
当店のアルバイトさんが
元気よく働かれている様子も見れて、
気持ちよく食事ができました。
いやあ、
久々に来来亭のラーメン、
とても美味しくいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ラーメン来来亭
#滋賀県発祥
#ラーメンチェーン店
#長浜店
#リニューアルオープン
#煮卵ラーメン
#がっつりB定食
#半チャーハン
#唐揚げ
#餃子
#毎週金曜日はカレーうどんの日
テレビ見逃したって方、
もう一度見たいって方、
関西圏外で見れなかった方
毎日放送の「catch‼」の
公式サイトから
しばらくの間、見れます。
こちらからどうぞ!
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)