おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は少し雲もかかっていますが
晴れています。
日中も晴れの予報ですが、
変わりやすい天気で
にわか雨や雪の可能性もあるようです。
最高気温は5℃、
冷たい北風が吹いて、
厳しい寒さになるようですね。
さて、連休前月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん、
まずまずのスタートを切りました。
12時台は
店内ほぼ満席状態になり、
忙しくさせていただきましたが、
後半に入ると
徐々にペースダウン。
1時半を回ると
パタリとお客さんが途絶えてしまい、
最後のお客さんが
2時頃お帰りになると
そのまま閉店になりました。
後半の失速で大入りならず・・
毎年のことですが、
寒くなってくると、
やや苦戦の営業が続きます。
寒さ厳しい中、
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
月曜日の人気メニュー。
1番人気 12月限定
「帆立と牡蠣の味噌鍋うどん」
2番人気 「讃岐天うどん」
3番人気 「自家製なめらかプリン」
年末年始を前に
3連休させていただきました。
といっても、
3日間とも遠出することなく、
近場をウロウロしてました。
ランチ、ディナー、スイーツ、
ブログネタをたんまりと仕込んだので、
しばらくはブログネタに
困ることがなさそうです(*^^*)
で、
今日のブログネタはまず、
連休前、月曜日のディナー、
この日は唯一の遠出。
月曜日の営業終了後、
大急ぎで片付けを済ませ、
長浜発の新快速に飛び乗りました。
行先は京都!
京都駅から
さらに地下鉄に乗って
十条駅へ。
目的地はココ(十条駅近く)
「焼肉・鍋料理 釜山」さん
年に数回集まっている
大阪、京都、滋賀の
うどん屋仲間さんとの忘年会でした。
今回のメンバーは、
京都伏見 「大河」さん
大阪香里園 「上を向いて」さん
大阪浪速区「天粉盛」さん
神戸須磨「くるみ家」さん。
新たなメンバーも加わり、
どの店主さんも地域を代表する
超繁盛店の店主さんばかり。
僕以外の4人は、
本場香川県で何年も
修業をしてうどん屋に
なられた方ばかり。
皆さん僕より年下ですが、
うどんの知識も経験も豊富で、
とても刺激を受けました。
こんなすごい方達の
仲間に入れてもらえて
本当に有難いことです。
古民家を改修した
広々とした暖かい店内で、
3時間飲み放題で
焼肉のコースをいただきました。
※料理名は聞いてないので
間違ってるかもしれません
「ナムル」と「キムチ」
新鮮なお肉
タン、カルビ、ロース
炭火で焼く焼肉が、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
韓国テイストがまたイイ(*^^*)
海鮮チヂミ
キンパ、チャンジャキンパが絶品!
テールスープも美味しい!
ボリューム満点の
焼肉コースを堪能し、
楽しいひと時を過ごしました。
皆さん、
ありがとうございました。
絶賛ご予約受付中!
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
当店は、新型コロナ
滋賀県安全安心認証店舗です。
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#うどん屋
#忘年会
#京都
#焼肉釜山
#大河
#上を向いて
#天粉盛
#くるみ家
#山石土平
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)